2017年08月29日
レーヴ代表監督「就任以来、もっとも激しい定位置争い」
今夏では多くの主力選手を温存させて臨んだコンフェデ杯にて、見事優勝をかざったドイツ代表。それ以来のベンバー招集となった火曜日には、ヨアヒム・レーヴ代表監督は改めて、「就任以来、もっとも激しい定位置争い」への喜びを語った。
「もちろんそのなかで重要になってくるのは、ポテンシャルや才能、そして現在で見せているパフォーマンスという点だ。誰にもフリーパスなんて存在しないよ。今シーズンは全ての選手にとって重要なものになるだろう」
なお負傷明けのノイアーの招集を見送ったについては、「ちょっと不都合だと判断したのでね」と説明。そのバイエルンでは、トーマス・ミュラーは苦しんでいるが「彼は代表ではとてもポジティブなファクターであり、リーダー的存在だ。トーマスのこと、そして彼のパフォーマンスのことはわかっている」と擁護。
さらにユリアン・ドラクスラーも同じく、パリ・サンジェルマンでの定位置争いに苦しみ、移籍の噂も出ているところだが「話し合いを行うことにはなるが、しかしパリが彼を手放すということはないだろう。ドラクスラーのクオリティに確信を抱いているだろうからね。彼はコンフェデ杯で大きな前進を遂げたし、パリでもうまくやってくれるだろう。うちでは今の所は大きな役割を担っているところだ」とコメント。
また、ワールドカップ予選にむけては「できるだけ早く出場を確定させたい、そのためにしっかりとした準備を行なって行くよ。この1年、一貫性をもって戦い続けていくということだ。それで来年も成功をおさめることができるだろう」と意気込みをみせた。
.ドイツ代表の最新ニュース
- レーヴ代表監督、さっそくムシアラ召集の可能性を示唆2021年02月24日
- バイエルンが誇る逸材ムシアラ、ドイツ代表入りを発表2021年02月24日
- 注目の逸材ムシアラ、ドイツ代表選択、バイエルンと延長決意か2021年02月24日
- クロース、レーヴ監督の決断に疑問。ミュラーらが「気になる」2021年02月23日
- レーヴ代表監督の前で大活躍のユネス、代表復帰の可能性は?2021年02月22日
- チェルシーでの半年、山も谷も経験したヴェルナー2021年02月22日
- FIFAランキング:ドイツ13位、日本代表は27位2021年02月18日
- ドイツ人として3人目、ギュンドアンがプレミアの月間MVP2021年02月13日
- ドイツ代表次期監督候補にフリック氏?ルメニゲ代表は苛立ち2021年02月06日
- ESM欧州月間ベスト11、ギュンドアンがほぼ満票2021年02月04日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,807)
- 1. FCウニオン・ベルリン (403)
- 1. FCケルン (1,053)
- 1. FSVマインツ05 (1,165)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (144)
- FCアウグスブルク (1,119)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,693)
- RBライプツィヒ (1,245)
- SCフライブルク (964)
- TSGホッフェンハイム (1,219)
- VfBシュツットガルト (991)
- VfLヴォルフスブルク (1,263)
- アイントラハト・フランクフルト (1,584)
- インターナショナル (493)
- ハノーファー96 (821)
- バイエルン・ミュンヘン (2,943)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,365)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (103)
- ヘルタBSC (1,282)
- ボルシア・ドルトムント (2,560)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,272)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,441)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)