2018年05月14日
W杯参加に不安を残すノイアー、ボアンテング、フメルス、そしてエジル
明日火曜日の日本時間19時半より、ドイツ代表のヨアヒム・レーヴ監督は、予備登録を含む代表メンバーを発表。それから23名の最終メンバーへと絞り込んでいくことになるのだがそんな中で、不安を抱える主力選手が複数存在する。
まず一人目は、主将マヌエル・ノイアーだ。中足の骨折により長期離脱を強いられている同選手は、シーズン中での復帰が期待されながらもそのままフィニッシュ。昨年9月以来いまだフルメニューをこなせず、実戦未経験という状況が続いている。そのためレーヴ監督はノイアー以外にも、3人のゴールキーパーを登録することだろう。最終判断は6月4日に下されることになるのだが、ノイアー不在の期間はバルセロナのマーク=アンドレ・テル=シュテーゲンを中心に穴埋めをはかってきた。
さらにジェローム・ボアテングも、チャンピオンズリーグ準決勝レアル・マドリード戦の初戦にて、筋肉系の負傷を抱えており、いまはランニングメニューを再開しているところだ。果たして南チロルのキャンプ期間中に万全の状態にまで仕上げることはできるだろうか?
同じく前回大会優勝時にCBとして支えたマッツ・フメルスも、ブンデス最終節シュトゥットガルト戦にて足を負傷。土曜日には「まだワールドカップまでに時間はあるし、前回も筋損傷を抱えて参加していたんだから」とコメント。そして日曜夕方にはtwitterにて「朗報だ。足はそこまで負傷していたわけではなかった」と投稿。どうやら5人の不安が残る選手のうち、レーヴ代表監督はもっともフメルスについては心配の必要はなさそうだ。
メスト・エジルもまた背中に問題を抱えており、ヴェンゲル監督の最終戦は観客席から見守ることとなった。英国のメディアでは代表参加を危ぶむ声が聞かれたものの、エジルは自身のSNSにて「少し時間がかかるけど、でもワールドカップまでには万全の状態になると確信している」と不安を一蹴している。
そのほかリヴァプールからユベントス移籍の流れにあるとみられるエムレ・ジャンについては、背中に問題を抱えて長期間実戦から遠ざかっている。ただしクロップ監督はキャンプ期間中である5月26日に行われるCL決勝で、オプションとなる可能性を示唆しており、その点でもワールドカップに向けた準備としてはあまり好材料とはいえないだろう。
おそらくレーヴ代表監督は大会までに復調を果たすことを期待して、いずれの選手についても予備登録メンバーに加えることだろう。ただその一方ですでにラース・シュティンドルや、セルゲ・ニャブリが代表候補から離脱することが確定。また最終メンバーに向けては当落線上のゲッツェ、ギンター、ズーレ、ルディらが生き残りをかけてアピールを目指していく。
.ドイツ代表の最新ニュース
- 劇的同点弾も、古巣のファンの前で喜びをみせなかったリロイ・サネ2019年02月22日
- 悲しき大台通過、エジルに対してエメリ監督が要求2019年02月21日
- テル=シュテーゲン「無失点に抑えられたことは良かった」2019年02月20日
- サミ・ケディラが心臓の問題で手術、しばらく離脱へ2019年02月20日
- ユベントスのサミ・ケディラ、心臓に軽度の問題で離脱2019年02月20日
- ドイツ代表、年内5試合のホーム戦開催地を発表2019年01月25日
- ドルトムントvsバイエルン、レーヴ監督は「勝点6差は射程距離」2019年01月16日 kicker.tv
- マルコ・ロイスが、ドイツ代表最優秀選手に選出2019年01月05日
- ドイツサッカー連盟グリンデル会長が年始のあいさつ2019年01月02日
- ドイツ代表主将マヌエル・ノイアー、苦難の1年を振り返る2018年12月27日
今、最も読まれているベスト5!
ドイツ代表選手1人のドルトムント、三人のドイツ人選手に関心? posted on 2019年2月21日 | ボルシア・ドルトムント の下
劇的同点弾も、古巣のファンの前で喜びをみせなかったリロイ・サネ posted on 2019年2月22日 | FCシャルケ04 の下
バイエルン、フメルスやゴレツカらが欠場の危機 posted on 2019年2月22日 | バイエルン・ミュンヘン の下
延長か、移籍か?「意識し始めている」マキシミリアン・エッゲシュタイン posted on 2019年2月22日 | ヴェルダー・ブレーメン の下
ドルトムント、今夏での積極補強を示唆 posted on 2019年2月23日 | ボルシア・ドルトムント の下
週間ランキングベスト5
ドイツ代表選手1人のドルトムント、三人のドイツ人選手に関心? posted on 2019年2月21日 | ボルシア・ドルトムント の下
大迫勇也、日本の年間最優秀選手に選出! posted on 2019年2月15日 | ヴェルダー・ブレーメン の下
ハメス「マドリードには全てがある」 posted on 2019年2月20日 | バイエルン・ミュンヘン の下
リヴァプールとバイエルン:かつて同僚だった選手たち posted on 2019年2月19日 | バイエルン・ミュンヘン の下
クロップ監督「リヴァプールではサンチョを獲得できなかった」 posted on 2019年2月19日 | ボルシア・ドルトムント の下
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .シーズン情報 Powered by スカパー! (84)
- .ドイツ代表 (797)
- .日本代表 (33)
- 1. Bundesliga (1,893)
- 1. FCケルン (680)
- 1. FCニュルンベルク (174)
- 1. FSVマインツ05 (782)
- DeutscherFussballBotschafter (1)
- FCアウグスブルク (716)
- FCインゴルシュタット (54)
- FCザンクトパウリ (55)
- FCシャルケ04 (1,011)
- RBライプツィヒ (651)
- SCフライブルク (614)
- SpVggグロイター・フュルト (11)
- TSGホッフェンハイム (777)
- VfBシュツットガルト (658)
- VfLヴォルフスブルク (836)
- アイントラハト・フランクフルト (963)
- ハノーファー96 (604)
- ハンブルガーSV (694)
- バイエルン・ミュンヘン (1,594)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (811)
- フォルトゥナ・デュッセルドルフ (235)
- ヘルタBSC (759)
- ホルスタイン・キール (16)
- ボルシア・ドルトムント (1,528)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (766)
- ヴェルダー・ブレーメン (866)
- :: (900)