2018年06月09日
ギュンドアンへのブーイングに、レーヴ代表監督「理解できない」
金曜日に行われたドイツ代表vsサウジアラビア戦での試合中、ヨアヒム・レーヴ代表監督はコーチ席の背後に陣取る観客たちに向かい、拍手を要求するジェスチャーを示した。そのときピッチ脇に立っていた選手こそ、先日トルコ大統領への表敬訪問により、メスト・エジルと共に批判の声が浴びせられているイルカイ・ギュンドアンだったのである。ブーイングが浴びせられる状況に、代表監督がむしろ拍手を求めたのだ。
試合後の会見の席にて、レーヴ監督はファンたちの怒りにショックを受けた様子で「私自身も心苦しかったよ」と強調。「代表選手があんなにもブーイングを受けるなんて。投入されてから、そして全ての彼のプレーに対し、試合が終了するまでそれが行われるなんて。決して好意的にみれるものではない。ここまでというのは、正直理解に苦しむよ」と言葉を続けている。
特にギュンドアンについては先日、自身がドイツが重要視していることを自分も同じ考えをもっていること、そしてトルコ大統領への表敬訪問は決して政治的なものではなかったとのメッセージを伝えようとしていたのだが、レーヴ監督は「もう何度もそのことを話しているのだから、もういいだろう」との考えを示しており、なおもう一人の当事者であるメスト・エジルに対しても、同じ考えを持っているのかとの問いには「ロシアでまで、どういうリアクションが見られることになるのかはわからないね」と述べている。
ただ確かなことは、この問題が両選手ともに影響を与えるものになっているということであり、金曜夕方の試合ではギュンドアンにとっては「個人的に難しいものだったろう」と指揮官。だがそれと同時に「いまはそれに耐え忍ばなくてはならない。それができるように期待しているし、彼をサポートしつづけるよ」と語った。
.ドイツ代表の最新ニュース
- 「ネットいじめは犯罪」クロースら著名選手たちが立ち上がる2021年02月26日
- レーヴ代表監督、さっそくムシアラ召集の可能性を示唆2021年02月24日
- バイエルンが誇る逸材ムシアラ、ドイツ代表入りを発表2021年02月24日
- 注目の逸材ムシアラ、ドイツ代表選択、バイエルンと延長決意か2021年02月24日
- クロース、レーヴ監督の決断に疑問。ミュラーらが「気になる」2021年02月23日
- レーヴ代表監督の前で大活躍のユネス、代表復帰の可能性は?2021年02月22日
- チェルシーでの半年、山も谷も経験したヴェルナー2021年02月22日
- FIFAランキング:ドイツ13位、日本代表は27位2021年02月18日
- ドイツ人として3人目、ギュンドアンがプレミアの月間MVP2021年02月13日
- ドイツ代表次期監督候補にフリック氏?ルメニゲ代表は苛立ち2021年02月06日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,818)
- 1. FCウニオン・ベルリン (406)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,168)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (149)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,702)
- RBライプツィヒ (1,250)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,225)
- VfBシュツットガルト (998)
- VfLヴォルフスブルク (1,268)
- アイントラハト・フランクフルト (1,591)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (824)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,288)
- ボルシア・ドルトムント (2,568)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,279)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)