2018年06月13日
渦中のエジルとギュンドアンについて、ビアホフ氏「W杯での起用法に影響しかねない」
5月13日に、ロンドンを訪れたトルコのエルドガン大統領を表敬訪問し、そこで写真撮影を行って以来、イルカイ・ギュンドアンと共にに批判を浴びているメスト・エジル。それ以来、沈黙を続けている同選手だが、木曜日から開幕するワールドカップ期間中もそのまま自身の考えを口にすることはないようだ。
「それが彼の考えだよ」とドイツ代表でマネージャーを務める、オリヴァー・ビアホフ氏はビルト紙に対してコメント。「そして彼はその考えを変えないように思うね」と言葉を続けている。
つまりは別の言い方をするならば状況の改善に向け、エジル側からアクションがとられることは、たとえビアホフ氏自身はそれを希望しているとしても無いということだ。
「十分に大人なのだし、自分自身で決断することも、どうリアクションすべきかという責任も果たせるよ。メストはそういうことにした。それが彼にとって正しい事なのかどうかは、またそれは別の問題ではあるがね」
しかしながらビアホフ氏が、エジル自身に写真に対する釈明を行うよう「強制する」こともまたできない立場にもある。
その一方でイルカイ・ギュンドアンについては、サウジアラビアとのテストマッチを前に、自身の考えについて説明を行ったものの、それでも一部のドイツのファンから試合中にブーイングを浴びる結果となってしまった。
ビアホフ氏は今回の騒動が、二人のパフォーマンスに影響を与えかねないと懸念しており、「チーム全体に対してはそこまでではないがね。むしろ両選手にいえることだよ。メストとイルカイは、このことをとても気にしている」と指摘。
ただその一方でプレッシャーに押しつぶされるようなことはないとの信頼感も強調している。「話し合った印象では、そんな感じだね。二人ともワールドカップで、ドイツ代表としてプレーるすることを楽しみにしているよ」
しかしながら今回の問題が、ワールドカップ期間中における選手起用に影響を与える可能性についても言及した。
「代表監督は決して、政治的な見方で選手を起用するわけではない。あくまでパフォーマンスをみてのものだ。だが今回の騒動が、多少なりとも影響を与えてしまう可能性については否定できるものではないよ」
今回ビアホフ氏がみせたスタンスは、サウジアラビア戦後にみせた、このテーマを終わらせることに躍起になっていたドイツ代表のスタンスとは一線を画すものだ。
この理由について、同氏は「ジャーナリストの皆さんの口を閉ざさせることも、このテーマを無理やり無くさせることもできないし」と述べ、「確かなことは、このインテグレーションに関する問題も、そしてあの写真に関する問題も終わらせる事などできないということさ」と語っている。
.ドイツ代表の最新ニュース
- レーヴ代表監督、さっそくムシアラ召集の可能性を示唆2021年02月24日
- バイエルンが誇る逸材ムシアラ、ドイツ代表入りを発表2021年02月24日
- 注目の逸材ムシアラ、ドイツ代表選択、バイエルンと延長決意か2021年02月24日
- クロース、レーヴ監督の決断に疑問。ミュラーらが「気になる」2021年02月23日
- レーヴ代表監督の前で大活躍のユネス、代表復帰の可能性は?2021年02月22日
- チェルシーでの半年、山も谷も経験したヴェルナー2021年02月22日
- FIFAランキング:ドイツ13位、日本代表は27位2021年02月18日
- ドイツ人として3人目、ギュンドアンがプレミアの月間MVP2021年02月13日
- ドイツ代表次期監督候補にフリック氏?ルメニゲ代表は苛立ち2021年02月06日
- ESM欧州月間ベスト11、ギュンドアンがほぼ満票2021年02月04日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,808)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,166)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,694)
- RBライプツィヒ (1,246)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,220)
- VfBシュツットガルト (992)
- VfLヴォルフスブルク (1,264)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (495)
- ハノーファー96 (821)
- バイエルン・ミュンヘン (2,945)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,367)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (103)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,561)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,274)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,442)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)