2018年06月16日
ドイツ代表のビアホフ氏、W杯連覇に必要なものは「ハングリーさ」
メキシコ人ジャーナリストらからの質問により、プレスカンファレンスの会場は明るい雰囲気に包まれていたのだが、しかしドイツ代表でマネージャーを務めるオリヴァー・ビアホフ氏は、「なぜ南米勢がドイツに勝てないのか」との問い「そういったことは、私自身あまり好まないものなのだよ」と返答。前日のレーヴ監督は、メキシコ人ジャーナリストらと話に興じる場面もみせたが、ビアホフ氏はそういった思考が選手たちのメンタル面にも影響しかねないとの考えから、クールさを保ち続けている。
、モスクワ入りしてからビアホフ氏は、この数日間では非常に集中して取り組めているとの印象をもっており、「特にベテラン選手について、ここにきて更に高まっている」と感じているとのこと。ワールドカップ連覇に臨んだこれまでのチームでは「多くのポテンシャルを持っているために、勝手にうまくいくようにいく」と錯覚を覚えるところがあるとみており、「重要なことは、ハングリーさを常に持ち続けることにあるんだよ」と強調した。
今の所ドイツ代表はそれを実戦できているという印象を与えており、また合宿地に関する議論についてもすでに自分たちのなかで区切りがついている。レーヴ監督は「スポーツ学校」との比較を口にし、トニ・クロースは「OKだよ」とコメント。ビアホフ氏は「もちろんカンポバイアと比較する必要はないし、頭にはそんなことはない。レーヴ監督はスポーツ学校をあげていたが、それって受け入れられるものだと思うよ。そもそも我々はスポーツ学校にもっといくべきだという声も聞いていたからね、たぶん新しい刺激をもたらしてくれるのではないだろうか。いい機会だと思うし、すでにいい時間を過ごせているよ」と語った。その良い時間を今度は、ぜひとも初戦のメキシコ戦でみせたいところだ。
.ドイツ代表の最新ニュース
- 「ネットいじめは犯罪」クロースら著名選手たちが立ち上がる2021年02月26日
- レーヴ代表監督、さっそくムシアラ召集の可能性を示唆2021年02月24日
- バイエルンが誇る逸材ムシアラ、ドイツ代表入りを発表2021年02月24日
- 注目の逸材ムシアラ、ドイツ代表選択、バイエルンと延長決意か2021年02月24日
- クロース、レーヴ監督の決断に疑問。ミュラーらが「気になる」2021年02月23日
- レーヴ代表監督の前で大活躍のユネス、代表復帰の可能性は?2021年02月22日
- チェルシーでの半年、山も谷も経験したヴェルナー2021年02月22日
- FIFAランキング:ドイツ13位、日本代表は27位2021年02月18日
- ドイツ人として3人目、ギュンドアンがプレミアの月間MVP2021年02月13日
- ドイツ代表次期監督候補にフリック氏?ルメニゲ代表は苛立ち2021年02月06日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,821)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,168)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (152)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,705)
- RBライプツィヒ (1,251)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,225)
- VfBシュツットガルト (999)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,593)
- インターナショナル (498)
- ハノーファー96 (826)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,372)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,289)
- ボルシア・ドルトムント (2,570)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,280)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,449)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)