2018年06月24日
ドイツ代表リュディガー「あれはファウルではなかった」
トニ・クロースによる劇的な決勝弾で幕を閉じた、昨日のスウェーデン代表戦。この試合でフメルスに代わり、先発出場したアントニオ・リュディガーがインタビューに応じ、自身のパフォーマンスやミス、そしてこの日の起用が伝えられた時のことなどを語った。
…トニ・クロースの決勝点について:「こんな経験なんて、滅多にできるものじゃないよ。ドローという状況で、このままではグループリーグ敗退濃厚という窮地に追い込まれていたのだから。でもあの起死回生のゴールにより、これでまたわからない状況へと持ち込むことができたね」
…クロースについて:「彼は僕たちにとって重要な選手の一人だ。それをこのスウェーデン戦で改めて示してくれたね。本当にいい選手だと思うよ」
…ドイツ代表がみせたパフォーマンスについて:「今回のスウェーデン戦でも、僕たちは決してすべてをうまくできていたわけではない。でも重要なことは、この試合で勝利をおさめることができたということだ。このフィーリングをもって、僕たちはグループリーグ最終節へと臨むよ」
…自身のミスについて:「ああいった場面で、チームメイトが助けとなってくれる。ボアテングには感謝しかないよ」
…その後のボアテングのPA内でのプレーはPKの可能性も:「今の試合ではビデオ判定技術が導入されているのだから。その彼らが特に物言いをしていないのだし。それにあれはファウルではなかったと思うよ」
…自身のパフォーマンスについて:「最終調整のときに知ったんだ。僕がプレーすることになると。最終調整の時にAチームに入っていたことで、なんとなくそうかなとは思っていたんだけどね。常に僕は起用されればチームの助けになれると口にしてきた。この試合でもあのパスミスを除いては、僕はいいパフォーマンスをみせていたと思うよ」
.ドイツ代表の最新ニュース
- ターナー獲得でベルント・レノ移籍間近、フラムかPSVか。2022年06月27日
- FIFA、W杯参加登録選手を26名に拡大。予備登録は55名まで2022年06月24日 スカパー!
- ドイツ新体制の1年:W杯の切符は誰?出場試合、スコアポイントランキング2022年06月23日 スカパー!
- ジェンダーの多様性:ドイツサッカーの大きな、遅くもあった一歩2022年06月23日 スカパー!
- ドイツサッカー連盟がジェンダーの多様性に対応。全国規模で規定変更を実施。2022年06月23日 スカパー!
- 物議を醸したドイツ代表の名称『ディー・マンシャフト』、7月おわりに判断2022年06月20日
- リュディガー、バルサから関心も「レアルか、無しかだった」2022年06月20日
- ミロスラフ・クローゼ監督誕生!オーストリア1部アルタッハ就任2022年06月18日 スカパー!
- ドイツ代表:イタリア戦が今回4試合で最高視聴率2022年06月16日 スカパー!
- 新生ドイツ代表:イタリア戦で見えた兆し、定位置争いは激化へ2022年06月15日 スカパー!
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,776)
- .日本代表 (43)
- 1. Bundesliga (4,191)
- 1. FCウニオン・ベルリン (781)
- 1. FCケルン (1,309)
- 1. FSVマインツ05 (1,392)
- 1.FCマグデブルク (17)
- DeutscherFussballBotschafter (5)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (452)
- FCアウグスブルク (1,338)
- FCシャルケ04 (2,001)
- RBライプツィヒ (1,674)
- SCフライブルク (1,208)
- TSGホッフェンハイム (1,492)
- VfBシュツットガルト (1,442)
- VfLボーフム (231)
- VfLヴォルフスブルク (1,571)
- アイントラハト・フランクフルト (2,025)
- インターナショナル (1,917)
- グロイター・フュルト (173)
- テスト (1)
- ハノーファー96 (955)
- バイエルン・ミュンヘン (3,959)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,687)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (289)
- ヘルタBSC (1,619)
- ボルシア・ドルトムント (3,283)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,598)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,601)
- :RSS一部配信: (2,346)
- :RSS無配信: (755)