2018年11月08日
レノ、プレミア移籍で「ホップ会長らへの批判に愚かさを感じる」
今シーズンからロンドンのアーセナルへと、戦いの舞台を移しているベルント・レノ。kickerとのインタビューに応じた同選手は、ドイツとの生活の違いについて「車に乗っている時に問題があってね」と吐露。「ナビは4kmで到着するといっているのに、結局は25分から30分かかったりするんだよ」と言葉を続けている。
ただ特に大きな変化を感じているのは、やはりサッカーの世界だ。
「そうだね、ドイツでは親会社が100%出資するクラブ(レヴァークーゼンやヴォルフスブルク)や、ライプツィヒ、そしてホップ会長のような投資家に対する反応が、いかに馬鹿げて見えることか。」とコメント。
「イングランドではどのクラブにだって、一人ないし複数の投資家が存在するし、間違いなくそれは正しいことだ。確かに全てが良いわけではないよ。でも大事なのはリスベクトする気持ち。それが完全に失われているところがあると思うんだ」との見方を示した。
「例えば先日事故死されてしまったレスターの会長は、誰からも愛され、リスペクトを受けていた。ドイツでは一部の愚かな人々が、僕からみれば彼らはファンでもなく、毎試合のようにホップ会長に罵声を浴びせている。彼は莫大なお金を社会事業に投資していて、ビジネスを支えている存在だというのに。このことについては、ただ残念に思うよ」
.ドイツ代表の最新ニュース
- ドイツU21クンツ監督が、ムシアラを召集できない理由2021年03月04日
- レーヴ監督、ミュラー、フメルス、ボアテングらの代表復帰の可能性を言及2021年03月02日
- 「ネットいじめは犯罪」クロースら著名選手たちが立ち上がる2021年02月26日
- レーヴ代表監督、さっそくムシアラ召集の可能性を示唆2021年02月24日
- バイエルンが誇る逸材ムシアラ、ドイツ代表入りを発表2021年02月24日
- 注目の逸材ムシアラ、ドイツ代表選択、バイエルンと延長決意か2021年02月24日
- クロース、レーヴ監督の決断に疑問。ミュラーらが「気になる」2021年02月23日
- レーヴ代表監督の前で大活躍のユネス、代表復帰の可能性は?2021年02月22日
- チェルシーでの半年、山も谷も経験したヴェルナー2021年02月22日
- FIFAランキング:ドイツ13位、日本代表は27位2021年02月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,203)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,825)
- 1. FCウニオン・ベルリン (409)
- 1. FCケルン (1,060)
- 1. FSVマインツ05 (1,170)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (154)
- FCアウグスブルク (1,123)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,710)
- RBライプツィヒ (1,258)
- SCフライブルク (968)
- TSGホッフェンハイム (1,228)
- VfBシュツットガルト (1,003)
- VfLヴォルフスブルク (1,272)
- アイントラハト・フランクフルト (1,597)
- インターナショナル (504)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,958)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,378)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (107)
- ヘルタBSC (1,293)
- ボルシア・ドルトムント (2,577)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,285)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,451)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)