2019年10月14日
ギュンドアン、今度はトルコ代表の敬礼問題で揺れるも、メディアを批判
トルコ軍によるシリア北部への侵攻については、世界から厳しく避難を受けているところだが、そんな中でトルコにルーツをもつ二人のドイツ代表選手、イルカイ・ギュンドアンとエムレ・ジャンが、共にジェンク・トスンがインスタグラムに投稿した写真に「いいね!」をつけたことが話題となっている。
その写真にはアルバニア戦勝利後にトルコ軍へ敬礼を示したトルコ代表の写真とともに、「我が国のために。特に命をかけて我が国のために尽くす全ての人々のために」とのメッセージもつけられていた。
すでにギュンドアンとジャンは、この「いいね!」を撤回しており、今回の騒ぎを受けてギュンドアンはSIDに対し、「あれは、政治的なものとして捉えられてしまったのをみて、撤回したんだ。」とコメント。「信じてくれ。去年にあんなこと(エルドガン大統領との写真撮影問題)があって、僕は決して政治的なメッセージは行いたくはないと思っていた。あれは、意識的に撤回したものだ」と強調している。
さらに試合後には、「今日みたいな書かれ方をするのは、如何なものか」とメディアの報道の姿勢に疑問を呈し、改めて「マンチェスターで一緒に過ごした時期もあった、とても仲の良い友人の写真に「いいね!」をつけたかったんだ。彼はエヴァートンであまりプレーできず苦しい時期を過ごした。そして今回、得点を決めて、自信を手にし、チームを勝利へと導いたんだ」と説明。
「20万人を超える人々」がいいね!をしている中で、「サッカー選手だって存在する。そこから僕たち二人を抜き出して、そしてこんな記事の書かれ方をしてしまうのは少し残念なことだよ。もちろん政治的な意図なんてなかった。エムレも僕も二人とも、どんなテロ行為にも戦争行為にも、どこで起きようと反対だ。だから純粋に、友人を応援したいという気持ちだったんだよ」との考えを示した。
一方でジャンも、ドイツの大衆紙ビルトに対して、同様に決して意図的なものではなかったとした上で、「対して内容を確認せずに行なってしまったんだ。僕は絶対に平和主義者だし、戦争にはどんな形であれ反対の立場だ」とコメント。試合後には、さらに「あくまでこれはスポーツ的な意味合いがあてのもの」であり、「彼らが勝利をおさめたことが理由。決して政治的なことではない」と、政治色としたのは、あくまでメディア側の解釈と主張している。
ヨアヒム・レーヴ監督は「二人のことはしっているものならば、もちろんテロ行為や戦争行為に対して、反対の立場にあることはわかっている。」と述べ、あくまで政治的な意図はなかったとの発言に「それなら、私にとっては、もう良いことだよ」と言葉を続けた。
なおUEFAでは試合における政治的メッセージは禁止されていることから調査を開始。ちなみにそこにはフォルトゥナ・デュッセルドルフより、カーン・アイハンとケナン・カラマンも参加。そして共に敬礼をみせている。
デュッセルドルフでマネージャーを務めるプファンネンシュティール氏は両選手との話し合いを行なっており、「二人とも、あくまで戦地に向かった兵士やその家族のために、無事に戻ってくることを願ってのもの。クラブが重要視している、価値感はリスペクトしている」と語ったことを明かした。
.ドイツ代表の最新ニュース
- ラーム氏、ミュンヘンでは「最大50%の観客動員」を目標に2021年04月11日
- ミュンヘンに重圧、他国のユーロ開催会場では観客再動員プラン2021年04月10日
- トゥヘル体制初敗戦後、リュディガーがケパと衝突2021年04月05日
- フリック監督はボアテング代表復帰を支持、ヘーネス名誉会長に反論2021年04月02日
- 歴史的勝利の北マケドニア、ドイツ代表ヴェルナーを「名誉市民」に?2021年04月02日 sport1
- 独誌kicker20万人アンケート:理想のドイツ代表23選手2021年04月01日
- レーヴ監督「今回も辛い敗北感で代表戦を終えた」2021年04月01日
- ヘーネス氏、レーヴ監督の守備陣形変更に苦言2021年04月01日
- ドイツ代表がまたも歴史的敗北、約20年ぶりW杯予選敗戦2021年04月01日
- 「言葉がない」ドイツ代表、世界ランク65位の北マケドニアに敗戦2021年04月01日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,277)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,896)
- 1. FCウニオン・ベルリン (440)
- 1. FCケルン (1,086)
- 1. FSVマインツ05 (1,191)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (190)
- FCアウグスブルク (1,144)
- FCザンクトパウリ (144)
- FCシャルケ04 (1,754)
- RBライプツィヒ (1,310)
- SCフライブルク (991)
- TSGホッフェンハイム (1,256)
- VfBシュツットガルト (1,051)
- VfLヴォルフスブルク (1,297)
- アイントラハト・フランクフルト (1,652)
- インターナショナル (548)
- ハノーファー96 (852)
- バイエルン・ミュンヘン (3,070)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,407)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (118)
- ヘルタBSC (1,330)
- ボルシア・ドルトムント (2,658)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,320)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,487)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)