2020年04月09日
リロイ・サネ「サッカーが恋しくてたまらない」
今年の2月の終わり、リロイ・サネは前十字靭帯断裂という、膝の大怪我からのカムバックを、マンチェスター・シティのセカンドチームにて果たした。そしてその視線の先には、すでにトップチームでの復帰戦、さらにはユーロへの出場も控えていたものの、しかしながら新型コロナウィルスの蔓延に伴い思わぬ形でブレーキがかかっている。
セカンドチームにおける実戦復帰について、同選手は「理にかなった第一歩さ。これははじめから、監督と話していたことだったんだよ」と説明。そこで「本当にいい感じだった。自信を得る事ができたし問題はなかったよ」と振り返った24才のFWは、「本当にいい形でこれたね。復帰はもう間近さ。ただ万全とするには、何試合か実践を踏まないといけないけどね。」と喜びをみせた。
しかしそこで今回のコロナ危機により待ったがかけられることになったわけだが、しかしサネ自身は「待ったがかかったって?」と逆に疑問の声を投げかけ、「話した通りに、今の僕は復帰間近にまでこれている。そのために長い月日をかけて取り組んできたんだ。うまくしっかりと調整していけるし、それにそんなに悲観的にならなくても。例えばコロナ危機でなす術もないとか、もっと悪いことはあるじゃないか」と強調。
ただそれでもこれまで復帰を目指すなかで今夏に予定されていた「ユーロは正直言って、常に意識していたものだった。楽しみにしていた」ものの、先日UEFAは1年間延期することを決断している。「シーズンで50試合出場していない、フレッシュな状態というのは、むしろメリットになったかもしれないけどね」だが仮に開催となっていたとして、「無観客でのユーロなんて、やっぱり想像はできない」ものであり、「それで楽しめる人なんて、そういないだろう」とも強調した。
とにかく今のサネにとっては、「サッカーが恋しくてたまらない。早くまたピッチにたちたい気持ち」に駆られているところであり、「健康面についてはしっかりと答えをみつけ、軽率な判断は決して許されない」状況下でのシーズン再開を心待ちにしている。
.ドイツ代表の最新ニュース
- ベンフィカ、ヴァルトシュミット含む17件のコロナ感染を報告2021年01月19日
- エジルが、現ドイツサッカー連盟会長に感謝の言葉2021年01月13日
- クロスターマン、ミュラーらの代表復帰待望論に苦言2021年01月07日
- 「ドイツ代表で定位置確保」を誓う、ギュンドアン2021年01月06日
- シュールレとヘヴェデス、若い頃は「見た目を気にした」2021年01月06日
- ドイツ代表、2021年幕開けはデュイスブルクで2020年12月22日
- 元ドイツ代表の双子ベンダー、共に今夏で現役引退2020年12月21日
- リュディガー、今冬にも移籍?「結果をみるだけ」2020年12月20日
- UEFA、U17欧州選手権の中止を発表2020年12月18日
- ラーム氏、ユーロ2024のトーナメントディレクター就任2020年12月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,186)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,702)
- 1. FCウニオン・ベルリン (362)
- 1. FCケルン (1,018)
- 1. FSVマインツ05 (1,132)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (111)
- FCアウグスブルク (1,089)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,639)
- RBライプツィヒ (1,194)
- SCフライブルク (939)
- TSGホッフェンハイム (1,177)
- VfBシュツットガルト (943)
- VfLヴォルフスブルク (1,228)
- アイントラハト・フランクフルト (1,531)
- インターナショナル (430)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,849)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,327)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,233)
- ボルシア・ドルトムント (2,483)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,218)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,405)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)