2020年09月01日
エンリケ監督、スペインの黄金時代は「もう昔のこと」
2008年にユーロ制覇、2010年にワールドカップ制覇、そして2012年には再びユーロ制覇。当時のスペイン代表はまさに全ての中心に位置しており、2010年のワールドカップ準決勝で実際に敗れた、ドイツ代表もまたその強さを肌身に感じさせられたものだ。シャビやイニエスタといった熟練した技術職人たちによって、当時のスペイン代表は形成。確かに今もなおラモスやブスケツは健在ではあるものの、イニエスタ/シャビのような中盤コンビや、カシージャスのような大きな存在もない。
2014年に行われたブラジルワールドカップではグループリーグ敗退、その後2018年に行われたロシアワールドカップでは16強で姿を消すなど、もはやこの栄光の時代を続けていくことは叶わなかった。「あの時のチームと、今の自分たちを比べるようなことをしてはいけない。彼らは偉大であり、我々をおおいに熱くしてくれた。しかしそれも昔の話。今は自分たちを見つけ、そして改善をはかっていかなくていかなくては。それはわかっていることだよ」と、ドイツサッカー連盟とのインタビューの中で、ルイス・エンリケ監督はコメント。
ただコロナ危機による未曾有の長期中断から、ようやく再開の時を迎えるとあって「非常に楽しみにしているところさ。我々皆にとって全てが新しい状況。定期的にビデオで連絡をとってはいたが、当然多くの人たちもそうであったように、ある程度の規制の中で仕事をしていかなくてはならなかった。ただ選手たちがリーグへと戻ってこれたことで、少なくともその辺りについては元に戻ってきたとはいえるだろうがね」との考えを示している。
そんな中で迎える今回のネイションズリーグ初戦、ドイツ代表との一戦はまさに、スペイン代表にとって絶好の腕試しの機会だといえるだろう。「もちろん、非常に重要なものだ」と同氏は述べ、「当然ながら代表監督として、そこまで多く選手たちとの取り組みへ時間をかけられるわけではないが。ただこれほどのレベルの試合というのは、我々にとって良い機会だよ」と、この試合でのアピールに向けて意欲を見せた。
.ドイツ代表の最新ニュース
- ベンフィカ、ヴァルトシュミット含む17件のコロナ感染を報告2021年01月19日
- エジルが、現ドイツサッカー連盟会長に感謝の言葉2021年01月13日
- クロスターマン、ミュラーらの代表復帰待望論に苦言2021年01月07日
- 「ドイツ代表で定位置確保」を誓う、ギュンドアン2021年01月06日
- シュールレとヘヴェデス、若い頃は「見た目を気にした」2021年01月06日
- ドイツ代表、2021年幕開けはデュイスブルクで2020年12月22日
- 元ドイツ代表の双子ベンダー、共に今夏で現役引退2020年12月21日
- リュディガー、今冬にも移籍?「結果をみるだけ」2020年12月20日
- UEFA、U17欧州選手権の中止を発表2020年12月18日
- ラーム氏、ユーロ2024のトーナメントディレクター就任2020年12月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,186)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,706)
- 1. FCウニオン・ベルリン (363)
- 1. FCケルン (1,019)
- 1. FSVマインツ05 (1,135)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (112)
- FCアウグスブルク (1,090)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,641)
- RBライプツィヒ (1,195)
- SCフライブルク (940)
- TSGホッフェンハイム (1,179)
- VfBシュツットガルト (944)
- VfLヴォルフスブルク (1,230)
- アイントラハト・フランクフルト (1,532)
- インターナショナル (430)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,850)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,329)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,235)
- ボルシア・ドルトムント (2,485)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,221)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,407)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)