2020年09月06日
ドイツ代表レーヴ監督、ドラクスラーと移籍について話し合い
ドイツ代表のヨアヒム・レーヴ代表監督は、今回のネイションズリーグが開催される前から、パリ・サンジェルマンに所属するユリアン・ドラクスラーと、今後について話し合いを行いたいと考えていた。そしてそれは先日行われたスペイン戦以前に実現しており、「少し意見交換したよ」と明かした指揮官は、間接的にその内容が移籍であることを「冬に起こるかもしれなこと」と暗に匂わせた。
これまでドイツ代表で52試合に出場し、決して定位置を確保しきれているとまでは言い切れないドラクスラーではあるが、それでもレーヴ監督はそのシュート技術、決定力、そして狭いエリアでの動きについて高く評価しており、ただその一方で所属するパリ・サンジェルマンではネイマール、エムバペ、ディ・マリアなど、錚々たる布陣を前に力を発揮する機会の少なさも理解している。
「ユリアンは、それだけのレベルでも、常に出場機会を得られるだけの力をもった選手」だと見てはいるものの、ただ「年齢的にみて、彼がレギュラーとしてプレーできるように一歩ふみだすことも、おそらく重要なことだろう」とも強調。「それが助けになるのではないか」と見ており、ただ移籍といってもあくまで契約は来夏まで残されていることから、「あくまでパリが彼を手放すかどうか?」にもかかっていることもまた事実である。
.ドイツ代表の最新ニュース
- ルメニゲ氏が、UEFAのエグゼクティブコミッティーへ復帰2021年04月20日
- UEFA、ミュンヘンら3都市のユーロ開催決議を延期2021年04月20日
- CL改革案とスーパーリーグ構想へのドイツの声2021年04月20日
- バイエルンのヘーネス名誉会長、TV解説はひとまず終了2021年04月16日
- ドイツサッカー連盟ケラー会長、ユーロのミュンヘン開催に自信2021年04月14日
- ラーム氏、ミュンヘンでは「最大50%の観客動員」を目標に2021年04月11日
- ミュンヘンに重圧、他国のユーロ開催会場では観客再動員プラン2021年04月10日
- トゥヘル体制初敗戦後、リュディガーがケパと衝突2021年04月05日
- フリック監督はボアテング代表復帰を支持、ヘーネス名誉会長に反論2021年04月02日
- 歴史的勝利の北マケドニア、ドイツ代表ヴェルナーを「名誉市民」に?2021年04月02日 sport1
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,282)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,914)
- 1. FCウニオン・ベルリン (446)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,201)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,762)
- RBライプツィヒ (1,318)
- SCフライブルク (998)
- TSGホッフェンハイム (1,261)
- VfBシュツットガルト (1,062)
- VfLヴォルフスブルク (1,306)
- アイントラハト・フランクフルト (1,665)
- インターナショナル (556)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,098)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,411)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,671)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,328)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,494)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)