2020年09月24日
危険地域へのドイツ代表選手派遣に、クラブ側は懸念
来月にはドイツ代表3試合の開催を予定しているところだが、とりわけ選手を派遣するクラブ側は、10日に危険地域に指定されているウクライナにて行われる、ネイションズリーグ第3戦を危惧しているところだ。前回は母国ドイツ、そしてスイスのバーゼルにて行われており、ドイツ代表としては危険地域、そして検疫規制の適用は必要なかった。
kickerに対して、ドルトムントのプロ選手部門担当セバスチャン・ケール氏は、バイエルンやライプツィヒ等も危惧していることとして、「今回では新たに検疫規制が予定されていることもあり、非常に気にしている」とコメント。「解決策を模索している」ところだが、もしもFIFAが10月においても引き続き、危険地域等への派遣に断りを入れられる選択肢を組み込むならば、対応も可能にはなるだろう。
その一方でビアホフ氏はこのような特別な状況について既に動きへと出ており、複数のクラブの代表者たちへと連絡を取り合っているところ。そして改めて、ドイツ代表チームにおける衛生概念や、実践される「特別な配慮」について言及すると共に、滞在期間の36時間は「保護されたエリアの中」で動いていくと説明。「なにより無事であることが重要だ」と強調している。
グラードバッハのSDで、ブンデスリーガの将来のためのタスクフォースにも名を連ねている、マックス・エベール氏は「いずれにしても私に言えることは、できることなら選手たちをそこから遠ざけたいということだよ。ただ最終的には決断するのは選手本人ということにはなってしまうがね」と述べつつ、国際舞台に立つクラブ側のスケジュールにも配慮した判断をサッカー連盟に求めた。
.ドイツ代表の最新ニュース
- ラーム氏、ミュンヘンでは「最大50%の観客動員」を目標に2021年04月11日
- ミュンヘンに重圧、他国のユーロ開催会場では観客再動員プラン2021年04月10日
- トゥヘル体制初敗戦後、リュディガーがケパと衝突2021年04月05日
- フリック監督はボアテング代表復帰を支持、ヘーネス名誉会長に反論2021年04月02日
- 歴史的勝利の北マケドニア、ドイツ代表ヴェルナーを「名誉市民」に?2021年04月02日 sport1
- 独誌kicker20万人アンケート:理想のドイツ代表23選手2021年04月01日
- レーヴ監督「今回も辛い敗北感で代表戦を終えた」2021年04月01日
- ヘーネス氏、レーヴ監督の守備陣形変更に苦言2021年04月01日
- ドイツ代表がまたも歴史的敗北、約20年ぶりW杯予選敗戦2021年04月01日
- 「言葉がない」ドイツ代表、世界ランク65位の北マケドニアに敗戦2021年04月01日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,277)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,896)
- 1. FCウニオン・ベルリン (440)
- 1. FCケルン (1,086)
- 1. FSVマインツ05 (1,191)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (190)
- FCアウグスブルク (1,144)
- FCザンクトパウリ (144)
- FCシャルケ04 (1,754)
- RBライプツィヒ (1,310)
- SCフライブルク (991)
- TSGホッフェンハイム (1,256)
- VfBシュツットガルト (1,051)
- VfLヴォルフスブルク (1,297)
- アイントラハト・フランクフルト (1,652)
- インターナショナル (548)
- ハノーファー96 (852)
- バイエルン・ミュンヘン (3,070)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,407)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (118)
- ヘルタBSC (1,330)
- ボルシア・ドルトムント (2,658)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,320)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,487)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)