2021年01月06日
シュールレとヘヴェデス、若い頃は「見た目を気にした」
29才で現役引退を決意するということは、むしろサッカー選手としては異例のことだ。それでもアンドレ・シュールレは、「新しいスタートを切る時期にあると、1000%の確信をもてた」と、ドイツサッカー連盟とのインタビューの中で答えている。そして同じくインタビューに参加した、32才で現役生活にピリオドを打ったベネディクト・ヘヴェデスも、これ以上は家族のことをおざなりにはできないという思いから決断は正しかったと思っているところだ。
そして改めてそれぞれのキャリアを振り返った時に、むしろ両氏からは批判的なコメントが口をついてくる。例えばキャリアの最初の頃のこと、ヘヴェデスは大きな車を購入し、さらにそれを改造したことさえあった。ただすぐに「これは自分らしいことではない」と気付き、「なんのプラスにも働くものではない」と思ったという。そしてとりわけ若い選手にとって、「自分以外の何者かになろうとしてしまう」ことへの危険性を覚えた。
またシュールレによれば、常に高級な服に身を包んでおり「とにかく高いものである必要があったね。レザーのジャケットやTシャツ、なんに対してもとにかく高いことがステータスだった。それでロッカールームへといくということが」とコメント。今もなお、シュールレはそういった感覚からの脱却をはかっているところであり、「今なら多少は、その無駄なことも徐々にだけど、理解できるようになってきたよ」とのこと。「でも高級車や高級時計などの話題でついていけないと、浮いてしまうところもあったしね」と、ヘヴェデス。シュールレも、同僚たちとは体裁を気にした交流を行っていたことを認めている。
その一方でヘヴェデスは、選手たちの心理的ケアの対応として、よりスポート心理学者とのコンタクトがはかりやすい環境の必要性を訴えており、シュールレはよりつっこんで、コーチ陣への批判を展開。「選手たちがうまくいっていないとき、それを見抜くことは決してそう難しいことではないさ」と述べ、「その時に単純に入れ替えることは簡単なことだろうけど」も、もっと選手自身に対するケアをすべきと指摘。ヘヴェデスは、選手の心理面がパフォーマンスに影響を与えることはもはや明らかであるにも関わらず、まだクラブにおけるそのあたりへのアプローチが十分ではないとの見方を示した。
.ドイツ代表の最新ニュース
- バイエルンのヘーネス名誉会長、TV解説はひとまず終了2021年04月16日
- ドイツサッカー連盟ケラー会長、ユーロのミュンヘン開催に自信2021年04月14日
- ラーム氏、ミュンヘンでは「最大50%の観客動員」を目標に2021年04月11日
- ミュンヘンに重圧、他国のユーロ開催会場では観客再動員プラン2021年04月10日
- トゥヘル体制初敗戦後、リュディガーがケパと衝突2021年04月05日
- フリック監督はボアテング代表復帰を支持、ヘーネス名誉会長に反論2021年04月02日
- 歴史的勝利の北マケドニア、ドイツ代表ヴェルナーを「名誉市民」に?2021年04月02日 sport1
- 独誌kicker20万人アンケート:理想のドイツ代表23選手2021年04月01日
- レーヴ監督「今回も辛い敗北感で代表戦を終えた」2021年04月01日
- ヘーネス氏、レーヴ監督の守備陣形変更に苦言2021年04月01日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,905)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,149)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,316)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,259)
- VfBシュツットガルト (1,059)
- VfLヴォルフスブルク (1,303)
- アイントラハト・フランクフルト (1,661)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,087)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,340)
- ボルシア・ドルトムント (2,665)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,326)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,491)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)