2021年04月01日
「言葉がない」ドイツ代表、世界ランク65位の北マケドニアに敗戦
世界ランキング65位の北マケドニアを相手に敗戦を喫することは、今回のワールドカップ予選を連勝で迎えていたドイツ代表にとって、当然のことながら想定外のことだった。この夏で15年間に及ぶ代表監督の座から退任するは、就任以来初となるワールドカップ予選での敗北に「大きな失望感」を味わっている。
「今は、分析を行うことは、ちょっと難しいよ」TV局RTLとのインタビューの中で、指揮官はそう語った。そしてその上で、「今日は疲労感が見て取れた。フレッシュさが見られなかった」と言葉を続けており、逆に精力的かつ闘争心溢れる北マケドニアは、時折深い位置に構えるなど、なかなか相手に打開策を見出させていない。
一方でドイツ代表の方は、攻守に渡って致命的なミスをおかすことになり、ハーフタイム直前に先制点を許した場面については、選手のポゼッションに「あってはならない」問題が。2人のディフェンダーがつきながらバルディにクロスを許し、さらにジャンはパンデフを見失うという失態に、ギュンドアンは「言葉がない」と肩を落とした。
ただその間にそのギュンドアンが、サネが獲得したPKを沈めて同点にするも、後半80分の絶好機では「本来、あれは決めなくてはいけない」とレーヴ監督が苦言を呈したように、ティモ・ヴェルナーが痛恨のミス。最終的にはエルマスによって決められた決勝弾によって勝負あり。「自らが招いた敗戦」により、北マケドニアへと金星を献上する結果となっている。
.ドイツ代表の最新ニュース
- UEFA、ミュンヘンら3都市のユーロ開催決議を延期2021年04月20日
- CL改革案とスーパーリーグ構想へのドイツの声2021年04月20日
- バイエルンのヘーネス名誉会長、TV解説はひとまず終了2021年04月16日
- ドイツサッカー連盟ケラー会長、ユーロのミュンヘン開催に自信2021年04月14日
- ラーム氏、ミュンヘンでは「最大50%の観客動員」を目標に2021年04月11日
- ミュンヘンに重圧、他国のユーロ開催会場では観客再動員プラン2021年04月10日
- トゥヘル体制初敗戦後、リュディガーがケパと衝突2021年04月05日
- フリック監督はボアテング代表復帰を支持、ヘーネス名誉会長に反論2021年04月02日
- 歴史的勝利の北マケドニア、ドイツ代表ヴェルナーを「名誉市民」に?2021年04月02日 sport1
- 独誌kicker20万人アンケート:理想のドイツ代表23選手2021年04月01日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,281)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,911)
- 1. FCウニオン・ベルリン (446)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,200)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,761)
- RBライプツィヒ (1,318)
- SCフライブルク (997)
- TSGホッフェンハイム (1,261)
- VfBシュツットガルト (1,061)
- VfLヴォルフスブルク (1,306)
- アイントラハト・フランクフルト (1,663)
- インターナショナル (553)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,095)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,411)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,669)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,328)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,493)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)