2017年01月13日
トゥヘル監督、シュメルツァの主将続投を明言
昨夏にマッツ・フメルスがバイエルンに復帰して以降、キャプテンを務めているのがドイツ代表経験を持つマルセル・シュメルツァなのだが、しかしながら夏に負傷していたマルコ・ロイスが主将になるのではとの話題が浮上。
ここまで明確とならない状態が続いていたのだが、リーグ戦再開を1週間前に控えて、トーマス・トゥヘル監督がシュメルツァの主将続投を明言する発言をおこなった。
「マルセル・シュメルツァが、このまま引き続きキャプテンを務めるよ」
そう語った指揮官は、さらに「両選手(シュメルツァとロイス)との話し合いを行い、シュメルツァが素晴らしいキャプテンであり、このまま続投すべきという同じ意見に達したよ」と言葉を続けている。
決断がここまでずれこんだことについては、「外部の影響を受けたくはなかったんだよ」とコメント。「外部よりも、我々にはいろいろと細々としたことが山積みなんだから」と強調した。
まもなくして29歳の誕生日を迎えるシュメルツァは、ここまでドルトムントで212試合に出場して、2得点、20アシストをマークしており、主将を務めることについては「大変な喜びであり、光栄なことだ」と話している。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- マルコ・ロイス「セビージャ戦から新しいエネルギー」2021年03月03日
- 【ドイツ杯8強:グラードバッハ0−1ドルトムント】2021年03月03日
- 何かと注目のボルシア対決「テルジッチvsローゼではない」2021年03月02日
- ドルトムント、2022年からセバスチャン・ケールSD誕生へ2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- サンチョ復調について、フメルス「努力の賜物」2021年02月28日
- 堂安先発、奥川75分〜【ドルトムント3−0ビーレフェルト】2021年02月28日
- ドルトムントのGK事情に変化?ビュルキ復調も、ヒッツが先発出場。2021年02月28日
- ドルトムントのヴァツケCEO、2022年以降の残留に意欲2021年02月26日
- ハーランドの代理人の発言に、ツォルクSDが1点だけ異議2021年02月26日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,202)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,823)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,059)
- 1. FSVマインツ05 (1,169)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,122)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,709)
- RBライプツィヒ (1,253)
- SCフライブルク (967)
- TSGホッフェンハイム (1,226)
- VfBシュツットガルト (1,001)
- VfLヴォルフスブルク (1,270)
- アイントラハト・フランクフルト (1,596)
- インターナショナル (501)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,952)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,374)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,292)
- ボルシア・ドルトムント (2,572)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,284)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,450)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)