2017年06月06日
元市原のボス氏がドルトムントの指揮官に就任
先日トーマス・トゥヘル監督を解任したボルシア・ドルトムントは、その後任としてアヤックス・アムステルダムのペーター・ボシュ氏を招聘することとなった。同氏とは2019年までの契約を締結し、本日の日本時間21時半から本拠地シグナル・イドゥナ・パークにて会見が行われる。
フィッテッセでプロのキャリアをスタートさせたボシュ氏は、その後にヴァールヴァイク、フランクスのトゥーロンと渡り、フェイエノールトで活躍。1996〜1997年、そしして1999年にジェフ市原にてプレーし、現役生活にピリオドを打った。ちなみにドイツでは1997〜1998年にロストックにてプレー、特にドイツ語に問題はない。
ヨハン・クライフ氏に深く傾倒するボシュ氏は、監督としてはフェイエノールトでのテクニカル・ディレクターを経て、ヘラクレス、フィテッセ、マカビ・テルアビブ、アヤックスなどを歴任。攻撃的な魅力あるサッカーを展開し、就任1年目で国内2位、ヨーロッパリーグでは決勝にまで導いた。
なおアヤックスとの契約は2019年まで残されており、特に契約には例外条項なども含まれていないことから、ドルトムントは今回の獲得にあたって移籍金およそ300万ユーロを支払うことになる模様。さらにクリュツェン氏が、アシスタントとして招聘される。
当初ドルトムントは、かつてグラードバッハで監督を務めたルシアン・ファヴレ氏の招聘を模索。同監督とは合意にはいたるも、後任を見出せなかったニース側が交渉を拒否して破談に。そこでボス氏、さらにはケルンのペーター・シュテーガー監督が有力な候補としてみられていた。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- スーパーリーグがバイエルン、ドルトムントの参加を促す「30日以内に返答を」2021年04月20日
- CL改革案とスーパーリーグ構想へのドイツの声2021年04月20日
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- ドルトムント、スーパーリーグ参加拒否を表明2021年04月19日
- ハーランドの久々の得点で、ドルトムントはCL出場圏内に接近2021年04月19日
- ヴィツェル、ムココら、長期離脱中のドルトムント4選手の近況2021年04月17日
- ドルトムント、サンチョとデラニーの出場はまだ疑問視2021年04月16日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- 移籍騒動と無得点、ハーランドへのファンからの批判に、指揮官は擁護2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,281)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,911)
- 1. FCウニオン・ベルリン (446)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,200)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,761)
- RBライプツィヒ (1,318)
- SCフライブルク (997)
- TSGホッフェンハイム (1,261)
- VfBシュツットガルト (1,061)
- VfLヴォルフスブルク (1,306)
- アイントラハト・フランクフルト (1,663)
- インターナショナル (553)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,095)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,411)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,669)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,328)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,493)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)