2017年11月26日
ドルトムントのボシュ監督、ひとまず続投へ
91度目と迎えた、ドイツでもっとも盛り上がりをみせるダービー、レヴィアダービーはまさに歴史に残る激戦となった。ここのところ3部マグデブルクからのみ勝利をおさめていたドルトムントは、ホームの大観衆の前で宿敵シャルケを相手に前半4−0で折り返し。
だが後半では失点に失点を重ね、最終的にはロスタイムで相手DFナウドに劇的な同点弾を決められ、最終的には4−4と敗戦にも似た痛み分けを味わう結果となっている。
試合後にヌリ・シャヒンは「なんと言えばいいのかわからないし、勝利をおさめられなかったことへの言い訳の言葉もない」と失意の表情を浮かべ、またペーター・ボシュ監督も「この試合について分析することは難しい。前半は非常によかったのだか、後半は全くそうならなかった」と振り返った。
特にドルトムントでは前節のシュトゥットガルト戦でも、先日のCLトッテナム戦でも、前半で好パフォーマンスをみせながらも、後半で失速していたという流れがある。監督の進退問題について問われたミヒャエル・ツォルクSDは明言を避け、ただ今はいかに苦しい状況におかれているのかという認識と、一度頭の中を整理する必要があることを強調。「理解に苦しむよ」
そしてその翌日に行われた定例会では、そのボシュ監督の進退問題について注目が集まっていたのだが、少なくともしばらくはまだ続投することが明らかとなっている。
だが最近の公式戦10試合であげた勝利が3部相手のみと、時間を追うごとに短期間での軌道修正への期待感が薄れていっていることもまた確かだ。しかしながらその一方で、現在の移籍市場を見渡したときに、次期監督候補となりうる人材の少なさもまた、ドルトムント首脳陣の頭のなかにあったことだろう。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- ハーランドの久々の得点で、ドルトムントはCL出場圏内に接近2021年04月19日
- ヴィツェル、ムココら、長期離脱中のドルトムント4選手の近況2021年04月17日
- ドルトムント、サンチョとデラニーの出場はまだ疑問視2021年04月16日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- 移籍騒動と無得点、ハーランドへのファンからの批判に、指揮官は擁護2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ジャンのPKへの判定に、ロイス「逆なら僕たちもアピールしていた」2021年04月15日
- サンチョがマンC戦も欠場、ロイスとフメルスも疑問視2021年04月13日
- ゴールデンシュー:フランクフルトのシルバ、メッシに並び3位タイ2021年04月13日
- ハーランドの代理人「ドルトムントとは争っていない。が・・・」2021年04月13日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,905)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,149)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,316)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,259)
- VfBシュツットガルト (1,059)
- VfLヴォルフスブルク (1,303)
- アイントラハト・フランクフルト (1,661)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,087)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,340)
- ボルシア・ドルトムント (2,665)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,326)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,491)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)