2017年11月27日
マリオ・ゲッツェが足首の靭帯損傷で長期離脱へ!
週末に行われた宿敵シャルケとのレヴィアダービーでは、ホームの観衆の前で4点差を追いつかれるという失態を演じたボルシア・ドルトムント。だがその二日後には、さらなる追い打ちとなる悲報が届いた。
この試合でようやく、2017年初得点となるゴールを決めたマリオ・ゲッツェ。実に2010年のブンデス初得点以来となるヘディングでのゴールを決めたドイツ代表MFだったのだが、後半78分に相手MFカリジュリから受けたファウルで負傷交代。
そして月曜日には、同選手の右足首の靭帯に部分断裂がみられることが判明。これにより6週間の離脱が見込まれており、残り年内は全休。さらに後半戦開幕戦にも間に合うか微妙な状況となっている。
昨シーズンは代謝異常のために長期離脱を余儀なくされていたマリオ・ゲッツェは、徐々に自身のコンディションの向上をはかっていき、最近では主力として継続して公式戦で先発出場を続けていた。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- ヴィツェル、ムココら、長期離脱中のドルトムント4選手の近況2021年04月17日
- ドルトムント、サンチョとデラニーの出場はまだ疑問視2021年04月16日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- 移籍騒動と無得点、ハーランドへのファンからの批判に、指揮官は擁護2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ジャンのPKへの判定に、ロイス「逆なら僕たちもアピールしていた」2021年04月15日
- サンチョがマンC戦も欠場、ロイスとフメルスも疑問視2021年04月13日
- ゴールデンシュー:フランクフルトのシルバ、メッシに並び3位タイ2021年04月13日
- ハーランドの代理人「ドルトムントとは争っていない。が・・・」2021年04月13日
- CL先発予想:パリSG対バイエルン、ドルトムント対マンC2021年04月12日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,904)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,149)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,315)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,258)
- VfBシュツットガルト (1,059)
- VfLヴォルフスブルク (1,301)
- アイントラハト・フランクフルト (1,661)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,082)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,339)
- ボルシア・ドルトムント (2,664)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,326)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,490)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)