2017年12月06日
ニコラス・デーでのボシュ監督の願いは「レアルからの勝ち点3」
リーグ戦では7試合連続未勝利。チャンピオンズリーグGLでも全5試合でいまだ勝利はなく、公式戦全体でみても最近11試合で勝利を収めたのは3部マグデブルクを相手にしてのわずか1勝のみだ。
そして水曜日のニコラス・デーにて行われるレアル・マドリード戦を前に、ジャーナリストから「お願いをあげるなら?」との問いを受けたペーター・ボシュ監督は、「マドリードでの勝ち点3だ。ただそう簡単に叶うようなことでもないだろうがね」と返答。
またヌリ・シャヒンは「僕たちはこれからも取り組み続けていかなくてはならないし、この時期に終止符を打たなくてはならない。決して自然に終わるようなものではないんだ。だから力強くここからの脱却をはからなくてはならない」と意気込みをみせた。
確かに最近のレアル・マドリードの方も、リーグ戦で4位に沈むなど決していい状態にあるわけではない。加えてグループリーグ通過はすでに確定済みであり、トッテナムが最下位ニコシアから引き分け以上で首位通過を決められる状況にある。ただそれらを加味したとしても、世界屈指のスター軍団がこの試合での大本命であることに代わりはないだろう。
一方でドルトムントとしては、勝ち点で並ぶニコシアをどうにか抑え、3位を確保し何とかヨーロッパリーグには駒を進めたいところだ。「それが責務ということになるね」と、ボシュ監督も語った。
ちなみに今回の相手レアル・マドリードからは、昨季ブンデス得点王ピエル=エメリク・オーバメヤンとの繋がりが指摘されたが、このことについて質問を受けたボシュ監督は「レアルが十分に満足できるだけの選手かな・・・?」と冗談を口にし、「私としては当然、何とか放出は食い止めたいからね」と言葉を続けている。
なおドルトムントでは、週末の試合でゴンザロ・カストロとマキシミリアン・フィリップが負傷離脱。長期離脱中のマルコ・ロイスやウカシュ・ピシュチェク、先日離脱が伝えられたマリオ・ゲッツェらに加え、今回のレアル戦ではジェレミー・トルヤンが負傷により出場停止となっている。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- サンチョ、ゲレイロ、レイナがバイエルン戦を欠場2021年03月06日
- 世界最高のFWと世界注目の新進気鋭、レヴァンドフスキvsハーランド2021年03月06日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- テルジッチ監督「バイエルンに近づいている」2021年03月04日
- ドルトムント、バイエルン戦では特別ユニフォームを着用2021年03月04日
- サンチョとゲレイロ、バイエルン戦出場に疑問符2021年03月04日
- ドルトムとから噂のコーベル「シュトゥットガルトで最大の成果を」2021年03月04日
- マルコ・ロイス「セビージャ戦から新しいエネルギー」2021年03月03日
- 【ドイツ杯8強:グラードバッハ0−1ドルトムント】2021年03月03日
- 何かと注目のボルシア対決「テルジッチvsローゼではない」2021年03月02日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,203)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,825)
- 1. FCウニオン・ベルリン (410)
- 1. FCケルン (1,060)
- 1. FSVマインツ05 (1,170)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (154)
- FCアウグスブルク (1,123)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,711)
- RBライプツィヒ (1,259)
- SCフライブルク (969)
- TSGホッフェンハイム (1,229)
- VfBシュツットガルト (1,005)
- VfLヴォルフスブルク (1,272)
- アイントラハト・フランクフルト (1,599)
- インターナショナル (505)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,960)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,378)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,293)
- ボルシア・ドルトムント (2,579)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,285)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,451)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)