2017年12月13日
初陣で勝利をあげたシュテーガー監督、前任ボシュ氏に賛辞
就任が発表された日曜日からわずか二日後、ペーター・シュテーガー監督はさっそく新天地で1つの難題を克服することに成功した。10月以降はリーグ戦やCLで未勝利が続いていたドルトムントが再び勝ち点3を手にすることができたのである。
シュテーガー監督は「全員がとても喜んでいるよ。もちろん勝ち点を得るということの意味合いが非常に重要性を増しているときでもあったしね。喜びと同時に安堵感も大きなものがある」とコメント。
確かにこの試合での立ち上がりでは少し苦労する様子も見受けられたが、新指揮官は最近の不振を考えればむしろ当然のことであるとの見方を示した。「だが少し整理したところもあったがね」
そして後半になると戦術的に若干の修正を施しており、ユリアン・ヴァイグルにより早くシフトチェンジさせるためにより中央での役割へと変更。「それから試合をコントロールできるようになったし、とてもいいプレーができるというところをみせた時間帯もできていた」とシュテーガー監督は振り返っている。
ただそれと同時に、前任者への感謝の言葉も忘れてはおらず「ペーター・ボシュ氏はここでとてもいい仕事をしていたことは確かだ、何故なら誰一人として彼のことをネガティブに話す人はいないし、チームにとってとてもいいものをたくさん残してくれたと思う」と、シュテーガー監督。
これからのタスクとしては、このクオリティを再び、長期的に保ち続けるということになるだろうが、いったいどれほどの期間、シュテーガー監督が取り組むことができるのか。ドルトムントとの契約はわずか半年だが「ぜひここに来たかったし、素晴らしいタスクだと思う。ここにこれて嬉しいよ。そして最初の試合で勝利を収められたこともね」と喜びをみせた。
一方の主将マルセル・シュメルツァは、今回の「重要な」勝利をつかみとったチームに賞賛の言葉を送り、「とにかく僕たちはほっとしている。出口の見えないような時間を過ごしたあとで、ようやくこの勝ち点3を得ることができたんだ。」と語った。
特に今回はセットプレーでやられる場面が多く見られていたなかで、香川真司からのボールをエメル・トプラクが頭であわせ、バーに弾かれたところをソクラテスが押し込み先制。逆にセットプレーを活かす形で、ブンデス第7節アウグスブルク戦以来となるリーグ戦での勝利を掴み取ることに成功。さらに課題だった失点も今回は零封している。
早速監督交代が功を奏したということなのだろうか?「それはあまりに短絡的すぎるだろう」と語ったシュメルツァは、「重要なことは、僕たちが勝ち点3を得るために再び立ち向かっていったということだ」と強調した。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- ドルトムント、今夏での積極補強を示唆2019年02月23日
- ドルトムント、ロイスとピシュチェクが引き続き欠場2019年02月23日
- 【ブンデス第23節:先発予想】原口元気vs長谷部誠2019年02月22日
- ドルトムントのヴァツケCEO「ボシュ監督に祝福のメッセージを送った」2019年02月22日
- ドイツ代表選手1人のドルトムント、三人のドイツ人選手に関心?2019年02月21日 SportBild
- ロイス、ピシュチェクともに再び欠場?アカンジは復調2019年02月21日
- ロイス離脱中に不振へ陥ったドルトムント2019年02月19日
- クロップ監督「リヴァプールではサンチョを獲得できなかった」2019年02月19日
- ロマン・ビュルキ「無失点に抑えたものの」無得点に悔しさにじませる2019年02月19日
- ヴァイグルが語る、CBでのプレーとパリSG2019年02月19日
今、最も読まれているベスト5!
ドルトムント、今夏での積極補強を示唆 posted on 2019年2月23日 | ボルシア・ドルトムント の下
ロッベンの後継者?バイエルンがリールのぺぺに関心 posted on 2019年2月23日 | バイエルン・ミュンヘン の下
【ブンデス第23節:先発予想】原口元気vs長谷部誠 posted on 2019年2月22日 | ヴェルダー・ブレーメン の下
フメルス欠場、ゴレツカとロッベンも疑問視 posted on 2019年2月23日 | バイエルン・ミュンヘン の下
劇的同点弾も、古巣のファンの前で喜びをみせなかったリロイ・サネ posted on 2019年2月22日 | FCシャルケ04 の下
週間ランキングベスト5
ドイツ代表選手1人のドルトムント、三人のドイツ人選手に関心? posted on 2019年2月21日 | ボルシア・ドルトムント の下
ハメス「マドリードには全てがある」 posted on 2019年2月20日 | バイエルン・ミュンヘン の下
リヴァプールとバイエルン:かつて同僚だった選手たち posted on 2019年2月19日 | バイエルン・ミュンヘン の下
クロップ監督「リヴァプールではサンチョを獲得できなかった」 posted on 2019年2月19日 | ボルシア・ドルトムント の下
悲しき大台通過、エジルに対してエメリ監督が要求 posted on 2019年2月21日 | .ドイツ代表 の下
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .シーズン情報 Powered by スカパー! (84)
- .ドイツ代表 (797)
- .日本代表 (33)
- 1. Bundesliga (1,893)
- 1. FCケルン (680)
- 1. FCニュルンベルク (174)
- 1. FSVマインツ05 (782)
- DeutscherFussballBotschafter (1)
- FCアウグスブルク (716)
- FCインゴルシュタット (54)
- FCザンクトパウリ (55)
- FCシャルケ04 (1,011)
- RBライプツィヒ (651)
- SCフライブルク (614)
- SpVggグロイター・フュルト (11)
- TSGホッフェンハイム (777)
- VfBシュツットガルト (658)
- VfLヴォルフスブルク (836)
- アイントラハト・フランクフルト (963)
- ハノーファー96 (604)
- ハンブルガーSV (694)
- バイエルン・ミュンヘン (1,594)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (811)
- フォルトゥナ・デュッセルドルフ (235)
- ヘルタBSC (759)
- ホルスタイン・キール (16)
- ボルシア・ドルトムント (1,528)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (766)
- ヴェルダー・ブレーメン (866)
- :: (900)