2018年01月25日
停滞するアーセナルとのオーバメヤン巡る移籍交渉。破談の恐れも?
果たしてドルトムントとアーセナルによる、ピエル=エメリク・オーバメヤンの移籍交渉がまだ破談におわる可能性はあるのだろうか?現在は交渉は行き詰まりをみせており、移籍金額にはまだ大きな開きが見られている。
あくまでドルトムント側は7000万ユーロを求めているのに対して、アーセナル側からの最初の提示は4500万+成果に応じたボーナス500万ユーロが加味されたものであり、さらにkickerが得た情報によれば、先週土曜にドルトムントに訪れたアーセナルのイヴァン・ガジディスCEOからは、改めて提示された内容もさほど変わり映えのないものだったようだ。
そんなアーセナル側の移籍交渉における態度を、ドルトムント側は快くおもってはおらず、話し合いは完全に破談となる恐れもでてきている。一方のアーセナル側の考えでは、プレッシャーがかかっているのはあくまでドルトムント側であり、引き伸ばしを行うことでドルトムントに売却を迫っていく考えのようだ。特にここのところみせていたオーバメヤンの騒動も、そういった流れを助長するものだといえるだろう。
すでにアーセナルとオーバメヤンとの間では、すべてがクリアになっていることが伝えられており、ガボン代表はアーセナルと2021年までの契約で年俸は1000万ユーロ。確かにドルトムントで得ている収入と同額ではあるのだが、あくまでアーセナルの場合は手取りだ。
ただ仮にオーバメヤンがドルトムントに残ったとして、果たしてこれからどうチームに戻っていくのかという疑問もまた残る。オーバメヤン自身はそれだけの行動をすでにチームメイトたちに見せてしまっており、さらにドルトムントのファンからもすでに信頼は失われてしまった。
なおもしもオーバメヤンの移籍となれば、150万ユーロにてオリヴィエ・ジルーがレンタル移籍すると見られている。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- セビージャ、シャルケ戦で「一皮向けた」ダフード2021年02月24日
- ザガドゥ、アザール、ビュルキがチーム練習へ参加2021年02月24日
- グアルディオラ監督、ローゼ監督が互いを高く評価2021年02月24日
- ドルトムント、コロナ対策違反で7万5000ユーロの罰金2021年02月23日
- 来季も残留のテルジッチ監督「ドルトムントの一助となれる事が誇り」2021年02月22日
- 息を吹き返したドルトムントを支える、ハーランドとサンチョ2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- ドルトムント、ダービー勝利でファン歓喜もコロナ対策違反2021年02月21日
- マルコ・ロイス、ハーランドを称賛「まるでマシン」2021年02月21日
- 【シャルケ0−4ドルトムント】2021年02月21日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,807)
- 1. FCウニオン・ベルリン (403)
- 1. FCケルン (1,053)
- 1. FSVマインツ05 (1,165)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (144)
- FCアウグスブルク (1,119)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,693)
- RBライプツィヒ (1,245)
- SCフライブルク (964)
- TSGホッフェンハイム (1,219)
- VfBシュツットガルト (991)
- VfLヴォルフスブルク (1,263)
- アイントラハト・フランクフルト (1,584)
- インターナショナル (493)
- ハノーファー96 (821)
- バイエルン・ミュンヘン (2,943)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,365)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (103)
- ヘルタBSC (1,282)
- ボルシア・ドルトムント (2,560)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,272)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,441)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)