2018年08月15日
ドルトムントの新CFとしての期待もかかるフィリップ
1年前にフライブルクからドルトムントに加入して、最初に行われたメディアとの話し合いの場から意見を力強く語ることができ、自己批判も遠慮なく口にし、自信の大きさを感じさせており、それは今年も変わることはなかった。以前にミヒャエル・ツォルクSDは1つの解決策として、仮にセンターフォワードを獲得できなくともマキシミリアン・フィリップの名前を指摘。
kickerに対して、シーズン15〜18得点を取れるだけの力をもった選手だと評した。オフェンシブなポジションであれば、複数でプレー可能な同選手は、この言葉に「それが正しかったと証明しなくてはいけないね。でも僕自身も達成可能な数字だとは思っている」とコメント。確かに昨シーズンは負傷などの影響でリーグ戦20試合の出場にとどまったが、それでもフィリップは9得点を積み重ねることに成功。2年目ではさらなる飛躍を期している。「得点力がない選手ではない、ということは見てもらえたんじゃないかな」
ただまだ決定力の向上については、伸びしろがあるとも見ているところだ。「もっと得点することができると思う。僕自身、まだまだ発展途上の選手だということは理解しているよ。昨シーズンもチャンスを随分と活かしきれなかった」そして得点力の向上により、「決定率も自然とあがってくる」とフィリップ。ただそれが決して最重要ポイントではないこともまた強調しており、今後はドルトムントのプレー自体にもっと組み込んでいけるよう「取り組んでいるところなんだ」と言葉を続けた。
またその一方で今夏にロシアで行われたワールドカップでは、改めて典型的なセンターフォワードの必要性について再燃することにもなっているのだが、このことについてフィリップは「馬鹿げていると思うよ」とコメント。サッカーにおいては、相手に対してフレキシブルに対応することが求められており、「センターフォワードを置くかどうかだけを考えることに意味はないと思うね」との考えを示している。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- ドイツサッカー連盟、マルコ・ロイスに厳重注意2021年03月09日
- バス襲撃事件以来の、CL8強入り目指すドルトムント2021年03月09日
- ドイツ杯準決勝、組み合わせが確定。2021年03月08日
- ブンデス試合後コメント:クラマー監督「無失点には満足」2021年03月08日
- サンチョ、CLセビージャ戦を欠場。長期離脱の可能性も2021年03月07日
- ロイス「あれがバイエルンだったら、ファウル」2021年03月07日
- ドイツ代表、ミュラーらのユーロ召集の決断は5月2021年03月07日
- ハーランドの途中交代は「足の負傷が理由では無い」2021年03月07日
- ハーランドやサンチョ売却は「法外なオファーのみ応じる」2021年03月07日
- 【バイエルン4−2ドルトムント】2021年03月07日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,206)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,839)
- 1. FCウニオン・ベルリン (414)
- 1. FCケルン (1,062)
- 1. FSVマインツ05 (1,174)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (158)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,714)
- RBライプツィヒ (1,263)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,008)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,606)
- インターナショナル (508)
- ハノーファー96 (829)
- バイエルン・ミュンヘン (2,972)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,382)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (109)
- ヘルタBSC (1,298)
- ボルシア・ドルトムント (2,590)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,289)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,455)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)