2018年08月24日
FW補強めざすドルトムント、希望リスト上位は175cmのアルカセル
先日行われた今季最初の公式戦、ドイツ杯初戦ではトップの位置としてマルコ・ロイス、その後はマキシミリアン・フィリップが出場。現在のドルトムントでは、典型的なCFタイプとなると、若手のイサクただ一人という状況であり、戦前からFWの必要性が伝えられてはいたのだが、そこで獲得希望リストの上位にあがっているのが、FCバルセロナ所属のパコ・アルカセルだ。
身長175cm、24才のFWは、2016年にバレンシアから移籍金3000万ユーロでバルセロナへと移籍。契約を2021年まで残してはいるものの、しかしながらメッシ、スアレスらとの激しい定位置争いにさらされ、思うような出場機会は得られずにいる。
同選手はファヴレ監督が好む俊敏性に長けたFWタイプであり、むしろ指揮官はPA内で構え、チーム全体からの供給に依存するタイプのFWに対してはさほど大きな評価は抱いてはいない傾向にある。
ドルトムントのミヒャエル・ツォルクSDは、「フィジカルに長けているかどうかというより、重要なことはしっかりと得点を決めてくれるかということだよ。」
なおスペイン代表として13試合に出場した経験を持つアルカセルの獲得には、買い取りオプション付きでのレンタルをドルトムントは希望しており、確かに契約には例外条項が付随しているものの、金額は1億ユーロ以上という高額なもの。ただドルトムント以外にも、スペインリーグ内のレアル・ベティスからの関心も寄せられている。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- サンチョ、CLセビージャ戦を欠場。長期離脱の可能性も2021年03月07日
- ロイス「あれがバイエルンだったら、ファウル」2021年03月07日
- ドイツ代表、ミュラーらのユーロ召集の決断は5月2021年03月07日
- ハーランドの途中交代は「足の負傷が理由では無い」2021年03月07日
- ブンデス試合後コメント:テルジッチ監督「最高の立上がりからのバッドエンド」2021年03月07日
- ハーランドやサンチョ売却は「法外なオファーのみ応じる」2021年03月07日
- 【バイエルン4−2ドルトムント】2021年03月07日
- バイエルンとドルトムントの比較検証:ハイプレスからのフィニッシュ2021年03月06日
- サンチョ、ゲレイロ、レイナがバイエルン戦を欠場2021年03月06日
- 世界最高のFWと世界注目の新進気鋭、レヴァンドフスキvsハーランド2021年03月06日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,833)
- 1. FCウニオン・ベルリン (411)
- 1. FCケルン (1,061)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (155)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,262)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,602)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,970)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,381)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,296)
- ボルシア・ドルトムント (2,587)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,288)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,453)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)