2018年08月25日
ドルトムント、スペイン代表FWアルカセル獲得間近に
パコ・アルカセルのドルトムント入りが既に間近にまで迫っている。来週中にも移籍成立の発表がなされる見通しであり、これから詳細を詰めメディカルチェック等をクリアし、1年間の期限付きで加入。 レンタル料は200万ユーロで、さらにドルトムント側には来夏に2600万ユーロで行使可能となる、買い取りオプションも付随することになるようだ。
現在のドルトムントでは、典型的なCFタイプとなると、若手のイサクただ一人という状況であり、戦前からFWの必要性が伝えられてはいたのだが、ドイツ杯初戦ではロイスやフィリップがトップの位置でプレー。さらに今回迎えるアルカセルについても身長175cmと、ファヴレ監督がチーム全体からの供給に依存するタイプのFWより、俊敏性に長けた深い位置へと切り込むタイプを好む傾向がここでも見て取ることができる。
そのほかの候補としては、昨季にヴォルフスブルクへとレンタル移籍していた、リヴァプール所属のディヴォック・オリジの名前も浮上していたものの、リヴァプール側はレンタルでの放出は希望していなかった。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- マルコ・ロイス「セビージャ戦から新しいエネルギー」2021年03月03日
- 【ドイツ杯8強:グラードバッハ0−1ドルトムント】2021年03月03日
- 何かと注目のボルシア対決「テルジッチvsローゼではない」2021年03月02日
- ドルトムント、2022年からセバスチャン・ケールSD誕生へ2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- サンチョ復調について、フメルス「努力の賜物」2021年02月28日
- 堂安先発、奥川75分〜【ドルトムント3−0ビーレフェルト】2021年02月28日
- ドルトムントのGK事情に変化?ビュルキ復調も、ヒッツが先発出場。2021年02月28日
- ドルトムントのヴァツケCEO、2022年以降の残留に意欲2021年02月26日
- ハーランドの代理人の発言に、ツォルクSDが1点だけ異議2021年02月26日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,202)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,822)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,058)
- 1. FSVマインツ05 (1,169)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,709)
- RBライプツィヒ (1,252)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,226)
- VfBシュツットガルト (1,001)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,595)
- インターナショナル (500)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,952)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,374)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,292)
- ボルシア・ドルトムント (2,572)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,283)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,450)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)