2019年10月01日
ツォルクSD「サンチョが5年以上いることはないだろうが・・・」
多くのボルシア・ドルトムントのファンたちは、2022年まで契約を残す19才、ジェイドン・サンチョが来夏にもクラブを後にすると見ているところだが、果たしてその見方は正しいのか?
「それについては、まだ結論が出されているわけではないよ」と、ドルトムントのミヒャエル・ツォルクSDは、kickerに対して強調。「5年以上ここに留まるとまではいいきれない」とした上で、「しかしここで果たした飛躍は彼も理解していることだろう。果たしてプレミアのトップクラブでこれが可能だったのか」と指摘した。
「うちでは非常に早い段階で、選手たちへと高い信頼を置いているし、彼らを躊躇する事なく起用することができている。それはサンチョ自身もわかっていることさ」
ただそう語る同氏ではあるものの、それと同時に「ビッグクラブもまた、当然ながら見逃すようなこともないだろうがね」との考えもまた、示している。
またこれから臨むCLに向けては、その優勝候補としてレアル、バルサ、マンCらの名前をあげつつも、「まずは前回優勝のリヴァプールだ」と指摘。それはドルトムント前指揮官ユルゲン・クロップ氏の影響もあることだろう。
そもそもプレミアやスペインのライバルらと比較し、ブンデス勢は「金銭的な差」もあって後塵を拝しているところではあるものの「クロップ監督がみせた飛躍は可能性を示すものだった」と評価。ただまずはドルトムントとしては「GL突破を目標」として戦うことになる。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- ドルトムント、守備の要フメルスが、胃けいれんで途中交代2021年04月11日
- ハーランドにサイン求めたソヴレ審判員に、母国の協会から処分2021年04月09日
- ドルトムント、アカンジとの契約は2023年まで2021年04月09日
- テルジッチ監督、シュトゥットガルトを警戒。「負けたのはバイエルン戦のみ」2021年04月08日
- 好不調の波が激しすぎるドルトムント「今に始まったことではない」2021年04月08日
- ドナー登録数もコロナ禍で激減。ブンデス22クラブが結束してPR活動2021年04月07日
- グアルディオラ監督「ドルトムントはいかにもCLというクラブ」2021年04月07日
- 誤審に揺れたマンCvsドルトムント。ジャンへの警告は正しい?2021年04月07日
- 試合後、ハーランドに副審がサインを求める2021年04月07日
- ゴール無効に憤るサンチョ「この審判をチェックする必要がある!」2021年04月07日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,276)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,890)
- 1. FCウニオン・ベルリン (436)
- 1. FCケルン (1,083)
- 1. FSVマインツ05 (1,190)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (188)
- FCアウグスブルク (1,143)
- FCザンクトパウリ (144)
- FCシャルケ04 (1,751)
- RBライプツィヒ (1,307)
- SCフライブルク (990)
- TSGホッフェンハイム (1,254)
- VfBシュツットガルト (1,046)
- VfLヴォルフスブルク (1,297)
- アイントラハト・フランクフルト (1,646)
- インターナショナル (544)
- ハノーファー96 (850)
- バイエルン・ミュンヘン (3,061)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,407)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (117)
- ヘルタBSC (1,330)
- ボルシア・ドルトムント (2,652)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,315)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,485)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)