2020年01月06日
アカンジ「まだ優勝狙える」、ビュルキ「延長は想像できる」
二人のドルトムントの主力を務めるスイス代表、マヌエル・アカンジとロマン・ビュルキが週末のメディアとの質疑に応じた。昨季とは異なり首位ライプツィヒに勝ち点差7、バイエルンとは勝ち点差3と追いかける状況で前半戦を折り返すことになったが、開幕前から目標として掲げている優勝については「まだ可能性はあるさ」と、マヌエル・アカンジは強調。「これから見ていくことになるけど、でも最終的に到達できるように期待はしているさ」と言葉を続けた。
なお自身の前半戦については2つの顔をみせたと考えており、「自分の目的を達成できたわけではない。思っていたような」とコメント。「自分の思うようなプレーが常にできていたわけではない」と反省の弁を述べつつ、ただそれからは「チームと同様に」改善もみせられたとも考えているところだ。今季最も長く起用されているアカンジに対しては、チームの不安定さを問われる事もあったが、このことについては母国スイスのブリックに対して12月「ただ悪いプレーしかみせていないとは思わない。昨年の方がやりやすかったけど、チームがうまくいくと、周りももっとうまくみえるものさ」と述べている。
また今季ハキミとロイスに続く、4番目の出場機会を得ているもう一人のスイス代表が、同じくドルトムントの守備を支えるGKのロマン・ビュルキだ。同選手との契約期間は2021年まで残されており、すでにツォルクSDは延長に向けた話し合いの用意があることを示唆している。そしてこの日にビュルキは「今のところは、それ以外のことが想像できないね」と前向きな姿勢を示し、「とても居心地よく過ごしているんだ」と強調。「苦しい時期も支えてくれたクラブにとても感謝しているんだ」と語った。」「自分の気持ちははっきりしているし、代理人も知っている。でも今はサッカーにとにかく集中していかないと」
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- 【ドイツ杯8強:グラードバッハ0−1ドルトムント】2021年03月03日
- 何かと注目のボルシア対決「テルジッチvsローゼではない」2021年03月02日
- ドルトムント、2022年からセバスチャン・ケールSD誕生へ2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- サンチョ復調について、フメルス「努力の賜物」2021年02月28日
- 堂安先発、奥川75分〜【ドルトムント3−0ビーレフェルト】2021年02月28日
- ドルトムントのGK事情に変化?ビュルキ復調も、ヒッツが先発出場。2021年02月28日
- ドルトムントのヴァツケCEO、2022年以降の残留に意欲2021年02月26日
- ハーランドの代理人の発言に、ツォルクSDが1点だけ異議2021年02月26日
- ドルトムント、バックアップGKヒッツと延長2021年02月26日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,202)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,822)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,058)
- 1. FSVマインツ05 (1,169)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,707)
- RBライプツィヒ (1,252)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,226)
- VfBシュツットガルト (1,000)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,595)
- インターナショナル (499)
- ハノーファー96 (826)
- バイエルン・ミュンヘン (2,952)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,373)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,292)
- ボルシア・ドルトムント (2,571)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,281)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,450)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)