2020年05月11日
ドルトムント、再開初戦シャルケ戦でヴィツェル、ジャン欠場か
2ヶ月ぶりとなるブンデスリーガ再開を週末に迎える、ボルシア・ドルトムント。その初戦ではいきなり宿敵、ドイツで最も大きな盛り上がりをみせるFCシャルケ04との『レヴィアダービー』が控えているところだ。しかしながら土曜午後に行われるこの試合で、ルシアン・ファヴレ監督は二人の中軸を欠いて臨むことになるかもしれない。
アクセル・ヴィツェルとエムレ・ジャンは、共に筋肉系に問題を抱えているところであり、いまのところはまだチーム練習参加を果たせずにいるところ。そのため週末での出場へ深く暗雲が立ち込めているところだ。特に中盤の組み合わせを見出した感のあった指揮官にとっては頭の痛い問題だ。
ヴィツェルとジャンは、ヴァレンタインデーの2月14日に行われたアイントラハト・フランクフルト戦にて4−0と勝利をおさめた際に、初めてダブルボランチコンビを形成しており、中盤において完璧に互いを補完。ドルトムントはCLパリSGとのアウェイ戦で敗戦を喫したが、最近6試合ではそれ以外で5勝をおさめている。
その他の組み合わせとしては、ヴィツェル/ブラントであれば平均勝ち点2.5と上々の結果をみせてはいるのだが、ただしヴィツェル/デラニー、ヴィツェル/ヴァイグル、ヴィツェル/ダフード、ヴァイグル/ダフードなどの組み合わせでは明らかにそれを下回る結果を残しているところ。
それ以外からも不安材料
ドルトムントでは上記2選手以外にも不安材料が残されたままとなっている。アクラフ・ハキミ、ママヌエル・アカンジ、マリオ・ゲッツェ、そしてマルセル・シュメルツァに関しては、ここのところは練習を短めに切り上げているところ。
一方でジェイドン・サンチョに関してはチーム練習復帰を果たしてはいるものの、まだ長期間に渡り筋肉系に問題を抱えていた状態から、万全にまではない。さらにドルトムントでは、マルコ・ロイスがまだ負傷からの復帰途中段階にあり、さらにダン=アクセル・ザガドゥは膝の負傷により、共に今回のレヴィアダービーでは欠場する。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- ドルトムントとハーランド:守りを固めた相手に苦戦2021年01月28日
- ドルトムント、アザール離脱続くも、レイナは復調2021年01月27日
- セットプレーでの失点止まぬ、ドルトムント2021年01月26日
- 忘れられない1週間を味わった、ロマン・ビュルキ2021年01月26日
- グロスクロイツ、ドルトムント市拠点の6部へと加入か2021年01月25日
- ブンデス試合後コメント:ギズドル監督「非常に腹立たしい」2021年01月25日
- 香川真司の盟友、ケヴィン・グロスクロイツが現役引退を発表2021年01月25日
- 香川真司、PAOKと合意。元同僚ソクラテスもギリシャ移籍へ2021年01月24日
- 再びセットプレーに沈んだドルトムント、最悪8位転落も2021年01月23日
- 【グラードバッハ4−2ドルトムント】2021年01月23日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,734)
- 1. FCウニオン・ベルリン (373)
- 1. FCケルン (1,029)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (120)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (130)
- FCシャルケ04 (1,655)
- RBライプツィヒ (1,206)
- SCフライブルク (945)
- TSGホッフェンハイム (1,189)
- VfBシュツットガルト (952)
- VfLヴォルフスブルク (1,238)
- アイントラハト・フランクフルト (1,541)
- インターナショナル (455)
- ハノーファー96 (804)
- バイエルン・ミュンヘン (2,862)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,338)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (93)
- ヘルタBSC (1,250)
- ボルシア・ドルトムント (2,500)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,230)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,416)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)