2020年07月03日
ドルトムントのハーランド、プロ初の背番号9へ変更
昨日にはトルガン・アザールが背番号10、そしてエムレ・ジャンが背番号23へと変更することを発表したボルシア・ドルトムントだが、さらに3人の若手選手もまた、来シーズンにむけて背番号を変更することを明らかにした。
金曜日に行われたクラブ側の発表によれば、CFのエルリング・ハーランドは17番から9番へ、左CBのダン=アクセル・ザガドゥは2番から5番へ、そして右SBのマテオ・モリーは22番から2番へと、それぞれのポジションにマッチした背番号を選択している。
確かに背番号9に関しては、今冬にハーランドと入れ替わりとなったパコ・アルカセルが身に付けていたものの、ハーランドはアルカセルが移籍する数週間前に既にドルトムントへと加入していた。ちなみにハーランドにとって背番号9を身に着けるのはプロとして初。ザルツブルク時代は30だった。
そしてザガドゥが選択した背番号5については、この夏いっぱいでレアルからの2年間のレンタルを終了し、昨日にインテルへの移籍が発表されたアクラフ・ハキミが身に着けていた背番号であり、同選手の移籍に伴いザガドゥが5に、そしてザガドゥの変更で空いた2をモリーが変更する流れとなっている。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- ロイス「あれがバイエルンだったら、ファウル」2021年03月07日
- ドイツ代表、ミュラーらのユーロ召集の決断は5月2021年03月07日
- ハーランドの途中交代は「足の負傷が理由では無い」2021年03月07日
- ブンデス試合後コメント:テルジッチ監督「最高の立上がりからのバッドエンド」2021年03月07日
- ハーランドやサンチョ売却は「法外なオファーのみ応じる」2021年03月07日
- 【バイエルン4−2ドルトムント】2021年03月07日
- バイエルンとドルトムントの比較検証:ハイプレスからのフィニッシュ2021年03月06日
- サンチョ、ゲレイロ、レイナがバイエルン戦を欠場2021年03月06日
- 世界最高のFWと世界注目の新進気鋭、レヴァンドフスキvsハーランド2021年03月06日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,833)
- 1. FCウニオン・ベルリン (411)
- 1. FCケルン (1,061)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (155)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,262)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,232)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,275)
- アイントラハト・フランクフルト (1,602)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,968)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,381)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,296)
- ボルシア・ドルトムント (2,586)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,288)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,452)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)