2020年09月24日
ファヴレ監督「ブラントはまたプレーするようになる」
土曜日に行われるブンデスリーガ第2節では、ユリアン・ブラントは史上6人目の若さでブンデス200試合出場を果たすことになるかもしれない。しかしながらそれは決して保証されていない状況だ。今夏の準備期間では17才のジュード・ベリングハムが好印象を残している。
しかしながらルシアン・ファヴレ監督は「問題はない」と強調しており、「ユリアンは必ずまたプレーすることになる、そこに議論の余地などない」と明言。ただドイツ杯初戦では後半途中から、ブンデス開幕戦では出場機会さえ巡ってこなかったことについては、「もっと調子の良い選手がいたから先発したんだ」とも述べている。
特にブラントにとって恋しいのはスターティングメンバーの座だけではない。最後にブラントが得点を決めたのは、今年の1月18日に行われたFCアウグスブルク戦にまで遡らなくてはならず、キャリア最長となる実に1112分間にも渡って、ドイツ代表の10番を背負う男はゴールから離れている状況だ。
その一方でドルトムントの左サイドバックでは離脱者が続いており、ドイツ代表ニコ・シュルツはまだ時期尚早。ポルトガル代表ラファエル・ゲレイロについても「まだチーム練習に1回しか参加していないのだから」と指揮官は強調しており、ただ先日の代役を務めたフェリックス・パスラックについて、改めて「彼がいるんだから」と賛辞を贈った。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- ポーランド代表、パウロ・ソウザ監督招聘を発表2021年01月22日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- ドルトムント、シュテファン・ティッゲスとプロ契約2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- ブンデス優勝争いどころではない、ドルトムントの現状2021年01月21日
- テルジッチ監督、ドルトムントの試合に臨む姿勢へ苦言2021年01月20日
- 【レヴァークーゼン2−1ドルトムント】2021年01月20日
- テルジッチ監督「ブラントはここのところ良い流れにある」2021年01月19日
- レヴァークーゼンとの上位対決に臨むドルトムント2021年01月19日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,717)
- 1. FCウニオン・ベルリン (369)
- 1. FCケルン (1,023)
- 1. FSVマインツ05 (1,140)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (115)
- FCアウグスブルク (1,093)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,648)
- RBライプツィヒ (1,198)
- SCフライブルク (942)
- TSGホッフェンハイム (1,182)
- VfBシュツットガルト (947)
- VfLヴォルフスブルク (1,233)
- アイントラハト・フランクフルト (1,537)
- インターナショナル (438)
- ハノーファー96 (798)
- バイエルン・ミュンヘン (2,856)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,331)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (90)
- ヘルタBSC (1,238)
- ボルシア・ドルトムント (2,490)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,226)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,411)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)