2020年10月09日
ハーランドの挫折:ノルウェー、ユーロ出場の夢潰える
ノルウェー代表ラーシュ・ラーゲルベック監督は、来夏開催のユーロ出場権をかけて母国開催となったプレーオフ準決勝、セルビア戦での敗退を受けて「雇用主がそれを望むということであれば、身を引くことに対して異存は無い」と、退任を示唆する発言を行った。
確かに72才のスウェーデン人指揮官との契約は2022年にカタールにて開催される、ワールドカップまで継続されるものではある。だが2000年以来となる悲願のユーロ出場を逃したことにより、その戦術は時代遅れと揶揄され、また選手起用についても誤ったものだとの批判の声に晒されているところだ。
ボルシア・ドルトムントが誇る新進気鋭のFW、エルリング・ハーランドもまた、強い苛立ちをみせる選手の1人だ。「うまく試合に入っていけなかったと思う」と振り返ったように、前半での得点チャンスを除き、この試合ではほぼ目立つような場面は見受けられていない。
「今更、怒りをぶちまける気にもならないけど」と”TV2″にて語った20才の若武者は、「それでも、本当に、腹立たしい。あまりにも酷いものだったし、あまりに物足りないものだった。あまりに、大きな失意を感じている。ユーロに行けるチャンスは、十分にあったはずなのに・・・」と肩を落としている。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- 再びセットプレーに沈んだドルトムント、最悪8位転落も2021年01月23日
- ブンデス試合後コメント:ローゼ監督「良い週の締めくくりだ」2021年01月23日
- 【グラードバッハ4−2ドルトムント】2021年01月23日
- ポーランド代表、パウロ・ソウザ監督招聘を発表2021年01月22日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- ドルトムント、シュテファン・ティッゲスとプロ契約2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- ブンデス優勝争いどころではない、ドルトムントの現状2021年01月21日
- テルジッチ監督、ドルトムントの試合に臨む姿勢へ苦言2021年01月20日
- 【レヴァークーゼン2−1ドルトムント】2021年01月20日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,719)
- 1. FCウニオン・ベルリン (370)
- 1. FCケルン (1,024)
- 1. FSVマインツ05 (1,141)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (116)
- FCアウグスブルク (1,094)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,649)
- RBライプツィヒ (1,200)
- SCフライブルク (943)
- TSGホッフェンハイム (1,184)
- VfBシュツットガルト (948)
- VfLヴォルフスブルク (1,234)
- アイントラハト・フランクフルト (1,538)
- インターナショナル (439)
- ハノーファー96 (798)
- バイエルン・ミュンヘン (2,857)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,332)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (90)
- ヘルタBSC (1,240)
- ボルシア・ドルトムント (2,493)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,229)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,412)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)