2020年11月20日
ドルトムント、ジョヴァンニ・レイナと2025年まで延長を発表
約1週間前に行われたウェールズ代表戦にて、米国代表としてのデビュー戦を飾ったジョヴァンニ・レイナ。その翌日には18才の誕生日を迎え、そしてその2日後には今度は代表初得点も決めた同選手だが、喜びの連鎖はこれだけにとどまることなく、所属するボルシア・ドルトムントとの契約が既報通り、サラリーを改善する形で2025年まで更新されたことも発表されている。
ミヒャエル・ツォルクSDは、「ジオはここ数ヶ月の間で見事な成長を遂げた。彼は確実に、これからのボルシア・ドルトムントの将来を担う存在となることだろう。個人的にもドルトムントとこのような長期契約を締結できたことを嬉しく思っている」と、喜びのコメント。元ブンデスリーガのクラウディオ・レイナを父にもつジョヴァンニは、ファヴレ監督より絶大な信頼を受けており、今季はここまで公式戦12試合に出場中(先発9試合)。
2019年夏にニューヨーク・シティFCからドルトムントへと渡ったティーンエイジャーは、「ドルトムントはタイトル争いを展開できる、そして全ての主要な大会に参加することもできる素晴らしいチームだ」と述べ、「とりわけここでは若手選手にとって成長のチャンスが与えてもらえる。ドルトムントでかなりのことを学んできたし、これからもどんどん学んでいきたい。ここで長くプレーしていけることを嬉しく思っているよ」と語った。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- サンチョ、CLセビージャ戦を欠場。長期離脱の可能性も2021年03月07日
- ロイス「あれがバイエルンだったら、ファウル」2021年03月07日
- ドイツ代表、ミュラーらのユーロ召集の決断は5月2021年03月07日
- ハーランドの途中交代は「足の負傷が理由では無い」2021年03月07日
- ブンデス試合後コメント:テルジッチ監督「最高の立上がりからのバッドエンド」2021年03月07日
- ハーランドやサンチョ売却は「法外なオファーのみ応じる」2021年03月07日
- 【バイエルン4−2ドルトムント】2021年03月07日
- バイエルンとドルトムントの比較検証:ハイプレスからのフィニッシュ2021年03月06日
- サンチョ、ゲレイロ、レイナがバイエルン戦を欠場2021年03月06日
- 世界最高のFWと世界注目の新進気鋭、レヴァンドフスキvsハーランド2021年03月06日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,833)
- 1. FCウニオン・ベルリン (411)
- 1. FCケルン (1,061)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (155)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,262)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,602)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,970)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,381)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,296)
- ボルシア・ドルトムント (2,587)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,288)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,453)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)