2020年12月03日
ドルトムント、給与一部返上の延長交渉へ
ボルシア・ドルトムントにおいても例外なく、過密日程が続く師走のころだが、その合間を縫う形でハンス=ヨアヒム・ヴァツケCEOは選手評議会メンバー共に、今春に選手たちと合意に達した給与の一部返上の延長に向けて、話し合いを行いたいと考えている。
既存の合意内容は完全ロックダウン時には2割、無観客試合では1割のカットという形で今月いっぱいまでとなっており、kickerに対して同氏は「12月中にも」シーズン終了となる6月末日までの延長を目指すことを認めた。なおこれは2週間前に行われた株主総会の席でも、同氏が希望と必要性を訴えたもの。
コロナ危機にもかかわらずボルシア・ドルトムントでは、短時間勤務へのシフトに移行することなく対応することに成功しており、そこでは総額1100万ユーロの節約につながった給与の一部返上による貢献が大きいことを、ヴァツケ氏は強調していた。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- ブンデス優勝争いどころではない、ドルトムントの現状2021年01月21日
- テルジッチ監督、ドルトムントの試合に臨む姿勢へ苦言2021年01月20日
- 【レヴァークーゼン2−1ドルトムント】2021年01月20日
- テルジッチ監督「ブラントはここのところ良い流れにある」2021年01月19日
- レヴァークーゼンとの上位対決に臨むドルトムント2021年01月19日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- PK失敗のロイス「みんなに謝罪する」2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- ドルトムント、ザガドゥが再び筋肉系の負傷で離脱へ2021年01月17日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,711)
- 1. FCウニオン・ベルリン (365)
- 1. FCケルン (1,021)
- 1. FSVマインツ05 (1,136)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (113)
- FCアウグスブルク (1,091)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,643)
- RBライプツィヒ (1,196)
- SCフライブルク (941)
- TSGホッフェンハイム (1,180)
- VfBシュツットガルト (945)
- VfLヴォルフスブルク (1,231)
- アイントラハト・フランクフルト (1,533)
- インターナショナル (432)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,852)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,329)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,235)
- ボルシア・ドルトムント (2,487)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,222)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,408)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)