2020年12月16日
フメルスが大腿に違和感も、テルジッチ「良い兆候」
ファヴレ監督解任劇から、さほど時をおかずして臨んだヴェルダー・ブレーメン戦。最終的に勝利をおさめ、帰りの道中には大きな安堵感も漂ったことだろうが、その様子についてまだ具体的には伝わっていない。しかしこの日に初陣を飾ったエディン・テルジッチ新監督は、「寝てる選手はいるだろう。そしてそれはむしろ良い兆候だ。全力を尽くしたというシグナルだからね」と語った。
確かに今回のブレーメン戦は、むしろ勝ち点3を奪い取るような、泥臭い戦いをみせていた。しかしテルジッチ監督はそこに満足感を見出しており、「この勝利に向けて皆で、ピッチの内外に渡り全力を尽くした」と称賛。「苦しい状況にあっては、それこそが重要になってくるものだ。ここ数週間は軽快さに欠けていたからね。」
ただその一方で、後半85分にはマッツ・フメルスが、大腿を押さえる様子をみせながら交代。しかしながら金曜日に控える1.FCウニオン・ベルリン戦に向けて特に心配はいらないようで、「筋肉に違和感を覚えた、けいれんのようなものだ」と指揮官。「大した問題ではない」と述べており、むしろ「これもまた、良い兆候だよ。彼は全力を尽くしていたということなんだ」と、言葉を続けている。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- PK失敗のロイス「みんなに謝罪する」2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- ドルトムント、ザガドゥが再び筋肉系の負傷で離脱へ2021年01月17日
- 【ドルトムント1−1マインツ】2021年01月17日
- 今回のマインツ戦では、違う表情をみせたいドルトムント2021年01月16日
- ドイツ杯16強:開催日時を発表(日本人選手名付)2021年01月15日
- ドルトムント、ベリングハムが回復。週末から復帰へ2021年01月15日
- ブンデス第16節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月14日
- ビュルキがライプツィヒよりマインツを警戒する理由2021年01月13日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,702)
- 1. FCウニオン・ベルリン (361)
- 1. FCケルン (1,018)
- 1. FSVマインツ05 (1,130)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (111)
- FCアウグスブルク (1,089)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,637)
- RBライプツィヒ (1,194)
- SCフライブルク (938)
- TSGホッフェンハイム (1,177)
- VfBシュツットガルト (943)
- VfLヴォルフスブルク (1,228)
- アイントラハト・フランクフルト (1,531)
- インターナショナル (426)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,845)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,326)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,232)
- ボルシア・ドルトムント (2,481)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,218)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,405)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)