2021年01月02日
「新たなスピリット」を求める、ドルトムントのツォルクSD
ここのところボルシア・ドルトムントは、1.FCウニオン・ベルリン、そして1.FCケルンを相手に共に1−2と敗戦。そのいずれもコーナーキックからの失点によるものであり、ミヒャエル・ツォルクSDは「あの4つのコーナーキックのよって、我々は勝ち点6を失う結果となってしまった。それはこのチームがもつクオリティを思えば、決してあってはならないことだ」と苦言を呈した。「もうこういった事が起こらないようにしなくてはならない」
2021年を迎えるにあたり、ドルトムントはリーグ戦13試合を経過し、チャンピオンズリーグ出場圏外となる5位に甘んじているところ。「全体的にリーグ戦におけるパフォーマンスには満足していないし、今シーズンに向けての期待値を下回っている」とコメント。とりわけ「ホーム戦での敗戦が多い。確かに8万人の大観衆が不在とはいえ言い訳にはできない」と述べ、年が変わり「チームが大幅な改善ををみせることを期待している」と語った。「CL出場権獲得は常に我々の目標で、達成しなくてはならないもの。新たなスピリットをもって、フレッシュな良い、魅力的なサッカーをみせてほしいね」
なお日曜日に迎えるそのホーム戦での相手は、まさにそのチャンピオンズリーグ出場圏内に位置する、4位のVfLヴォルフスブルクとの対決だ。「彼らは決して無意味に4位にいるわけではない」とツォルクSD。だがそれを「直接」対決で打開していきたいところであり、負傷から回復したエルリング・ハーランドの復活にも期待したいところだ。ただしユスファ・ムココについては、膝の問題により欠場。また1月2日より再び開幕する冬季移籍市場にむけて、「大型補強」は頭にないものの補強自体を否定することはなかった。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- テルジッチ監督「ブラントはここのところ良い流れにある」2021年01月19日
- レヴァークーゼンとの上位対決に臨むドルトムント2021年01月19日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- PK失敗のロイス「みんなに謝罪する」2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- ドルトムント、ザガドゥが再び筋肉系の負傷で離脱へ2021年01月17日
- 【ドルトムント1−1マインツ】2021年01月17日
- 今回のマインツ戦では、違う表情をみせたいドルトムント2021年01月16日
- ドイツ杯16強:開催日時を発表(日本人選手名付)2021年01月15日
- ドルトムント、ベリングハムが回復。週末から復帰へ2021年01月15日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,186)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,702)
- 1. FCウニオン・ベルリン (362)
- 1. FCケルン (1,018)
- 1. FSVマインツ05 (1,132)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (111)
- FCアウグスブルク (1,089)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,640)
- RBライプツィヒ (1,194)
- SCフライブルク (939)
- TSGホッフェンハイム (1,177)
- VfBシュツットガルト (943)
- VfLヴォルフスブルク (1,228)
- アイントラハト・フランクフルト (1,531)
- インターナショナル (430)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,849)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,327)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,233)
- ボルシア・ドルトムント (2,483)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,219)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,405)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)