2021年02月18日
「これからレヴィアダービー」のドルトムント、帰国便は悪天候で遅延
水曜夜に行われたチャンピオンズリーグ16強1stレグFCセビージャ戦では、見事敵地で3得点をマークしたボルシア・ドルトムントが白星発進に成功したものの、試合後には苛立つ様子でチームメイトらに声を掛けるマッツ・フメルスの姿が見受けられた。テルジッチ監督によれば、元ドイツ代表CBは終了間際に、これまでも問題となっていたセットプレーでの失点に対する、苛立ちをみせていたのだという。確かにそれも理解できるところではある。
ただ一方でここのところのドルトムントの不振と、対して9連勝と絶好調にあったセビージャ、特に7試合連続無失点を記録していたチームを相手に、勝利に見合ったパフォーマンスを示すことができていたことも確かだ。そこでは久々に一貫性をもった守備を長時間みせ、ハーランドがその進化を発揮しセビージャは成すすべなく、ハーランド曰く、求められた「意欲と情熱」を示すことができており、試合後主将のマルコ・ロイスは「今日の試合は良いステップだったと思うよ」とコメント。
「でもこれからはダービー。特に今日の前半戦でみせた戦いと同じものをみせないと」と続けたように、特に最下位に喘ぐシャルケが全く異なるスタイル臨むことは、専門家でなくとも明らかだ。闘争心をもって食らいつくことだろうが、ただそれに対峙できることもこの日にドルトムントが示したこと。「互いのためのプレー。それが今回の勝利の鍵だ」とマフムード・ダフードは胸を張る。だがそれに向けた帰国便は、Sport1が報じたように現地の悪天候の影響から、数時間延期されてしまった。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- 何かと注目のボルシア対決「テルジッチvsローゼではない」2021年03月02日
- ドルトムント、2022年からセバスチャン・ケールSD誕生へ2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- サンチョ復調について、フメルス「努力の賜物」2021年02月28日
- 堂安先発、奥川75分〜【ドルトムント3−0ビーレフェルト】2021年02月28日
- ドルトムントのGK事情に変化?ビュルキ復調も、ヒッツが先発出場。2021年02月28日
- ドルトムントのヴァツケCEO、2022年以降の残留に意欲2021年02月26日
- ハーランドの代理人の発言に、ツォルクSDが1点だけ異議2021年02月26日
- ドルトムント、バックアップGKヒッツと延長2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,821)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,168)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,706)
- RBライプツィヒ (1,252)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,225)
- VfBシュツットガルト (999)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,593)
- インターナショナル (498)
- ハノーファー96 (826)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,372)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,289)
- ボルシア・ドルトムント (2,570)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,280)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,449)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)