2021年03月18日
ドルトムントの新たな先発GKヒッツ、好転のきっかけは「セビージャ戦」
最近10試合ではボルシア・ドルトムントの先発GKを務めている、マルヴィン・ヒッツ。当初は負傷したロマン・ビュルキの穴埋め役としての出場となっていたのだが、しかしながら回復後もそのまま継続して出場中。いまは新たな役割を手にしているところだ。
「今、出場機会を得られている試合については嬉しく思うよ。それにうまくいっているしね」とヒッツ。確かにそれが何よりも大切なことだが、それではチームが好転した理由はどこにあるのか?「それは説明するのが難しいところだね」と同選手。
「簡単に言うならば、僕たちはより良いサッカーができているということ、より闘争心をもって戦えているというか。でもその前でも僕たちは全力を尽くしていたと思う、ただ結果になかなかつながらなかったよね」と言葉を続けた。
「そこであのセビージャ戦との1stレグでは、自分たちのプレーや戦い方によって、結果へと結びつく事ができてね、それが僕たちを後押しすることになり、また良い方向へと向かっているのだと思うよ」
その言葉通りそれ以降ドルトムントは、バイエルン戦での敗戦を除き、5勝1分とV字回復をみせているとろだ。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- スーパーリーグ参加拒否ながら、ドルトムントが抱える諸事情2021年04月21日
- ドルトムント、デラニーは引き続き欠場。サンチョは復帰へ2021年04月21日
- ゴールデンシュー:ハーランドがメッシ、エムバペ、シルバに並び3位タイ2021年04月20日
- ファヴレ監督退任以降、ようやく上昇気流に乗ったレイナ2021年04月20日
- スーパーリーグがバイエルン、ドルトムントの参加を促す「30日以内に返答を」2021年04月20日
- CL改革案とスーパーリーグ構想へのドイツの声2021年04月20日
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- ドルトムント、スーパーリーグ参加拒否を表明2021年04月19日
- ハーランドの久々の得点で、ドルトムントはCL出場圏内に接近2021年04月19日
- ヴィツェル、ムココら、長期離脱中のドルトムント4選手の近況2021年04月17日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,282)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,914)
- 1. FCウニオン・ベルリン (446)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,201)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,764)
- RBライプツィヒ (1,319)
- SCフライブルク (998)
- TSGホッフェンハイム (1,262)
- VfBシュツットガルト (1,062)
- VfLヴォルフスブルク (1,306)
- アイントラハト・フランクフルト (1,666)
- インターナショナル (558)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,099)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,411)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,673)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,328)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,494)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)