2021年04月22日
テルジッチ監督、ツキも味方につけて就任初の3連勝
ボルシア・ドルトムントはエディン・テルジッチ監督就任以降初となる、3連勝を1.FCウニオン・ベルリンを相手に記録した。だがその中では運も味方につけた部分があり、たとえば開始わずか12秒、エムレ・ジャンのパスミスからイングヴァルトセンによって放たれたシュートは、ポストに弾かれる以外、GKマルヴィン・ヒッツには為す術もなかったことだろう。
そして前半25分にはドルトムントは、物議を醸す形でマルコ・ロイスがPKを獲得。さらにそれをエルリング・ハーランドが失敗するも、それをロイスが押し込んで、貴重な先制点を決めることに成功するのである。ロイスを倒したとされるウニオンのGK、アンドレアス・ルーテは「ロイスはPKを狙っていた」と振り返り、「改めて見てくれれば、きっと逆の判断が下されていたと思うんだけど。だってコンタクトが無いんだから。状況をみて、僕はそこまでいかないようにしたから」と、VAR介入にも判定が覆らなかったことへ疑問を呈した。
さらにドルトムントではそのハーランドが再三に渡る得点機にもなかなか決めきれない時間帯が続いたのだが、今度はウニオンではマックス・クルーゼが18メートルの距離から放ったフリーキックが、マルヴィン・ヒッツの指先に当たってポストに弾かれるツキにも恵まれ、最終的にラファエル・ゲレイロがトドメを刺す形で勝負あり。「どんなに遅くったって良いんだよ、決まれば」と笑顔を浮かべたヒッツ。これで次節のヴォルフスブルクとの直接対決では、ドルトムントは自力でCL圏内まで勝ち点差2に詰め寄るチャンスを手にしている。
1. FCウニオン・ベルリンの最新ニュース
- ブンデス開幕戦:今夏加入の全新戦力の出場状況一覧2022年08月08日
- ブンデス開幕戦:堂安律がベスト11、MOMに選出!2022年08月08日
- ブンデス開幕戦:日本人ブンデスリーガーの採点・結果2022年08月08日
- ブラウンシュヴァイク、アンソニー・ウジャー獲得を発表2022年08月02日 スカパー!
- 遠藤渓太と再会、ブラウンシュヴァイクがウジャー獲得へ2022年08月01日 スカパー!
- ウニオン、引き続きクリストファー・トリメルが主将に選出2022年07月30日 スカパー!
- ビーレフェルト、バスティアン・オチプカを獲得2022年07月22日 スカパー!
- よくわかる:人件費で見る、ブンデスリーガ勢力図2022年07月20日 スカパー!
- ブンデスで相次いだ精巣がん、ドイツにおける実情は?2022年07月20日 スカパー!
- 遠藤渓太、ブンデス2部昇格組ブラウンシュヴァイクにレンタル2022年07月20日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,813)
- .日本代表 (43)
- 1. Bundesliga (4,211)
- 1. FCウニオン・ベルリン (805)
- 1. FCケルン (1,332)
- 1. FSVマインツ05 (1,414)
- 1.FCマグデブルク (24)
- DeutscherFussballBotschafter (5)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (463)
- FCアウグスブルク (1,355)
- FCシャルケ04 (2,034)
- RBライプツィヒ (1,717)
- SCフライブルク (1,238)
- TSGホッフェンハイム (1,535)
- VfBシュツットガルト (1,490)
- VfLボーフム (251)
- VfLヴォルフスブルク (1,607)
- アイントラハト・フランクフルト (2,054)
- アイントラハト・ブラウンシュヴァイク (5)
- インターナショナル (2,100)
- グロイター・フュルト (173)
- テスト (1)
- ハノーファー96 (963)
- バイエルン・ミュンヘン (4,064)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,703)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (306)
- ヘルタBSC (1,659)
- ボルシア・ドルトムント (3,342)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,625)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,626)
- :RSS一部配信: (2,717)
- :RSS無配信: (755)