2022年04月18日
ドルトムント、来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権を確保
土曜午後に行われたVfLヴォルフスブルク戦にて大勝をおさめたボルシア・ドルトムントは、その後に開催されたRBライプツィヒvsバイヤー・レヴァークーゼン戦での結果を受け、来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権獲得をすでに手中におさめることに成功した。つまりは残り4試合で全敗を喫したとしてもフライブルク、そしてレヴァークーゼンが全勝をおさめてももはや届かないということ。それは最終節の対決がフライブルクvsレヴァークーゼンであることにも起因している。
ちなみにボルシア・ドルトムントがチャンピオンズリーグ出場権獲得を逃したのは、2014/15シーズンのことだ。準優勝クラブとして臨んだそのシーズンで当時のクロップ監督の下、前半戦ではまさかの17位と大苦戦を強いられており、最終的には交戦戦での猛烈な追い上げでなんとか7位でフィニッシュ。ヨーロッパリーグ出場権獲得に成功した。ただそれでもクロップ監督は辞任を申し出て、慰留に努めたクラブ側も了承。その後はトーマス・トゥヘル監督が後任を務めている。
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- インテル、シュクリニアル移籍に備えアカンジに関心か2022年08月08日
- ブンデス開幕戦:今夏加入の全新戦力の出場状況一覧2022年08月08日
- モデスト、ドルトムントのメディカルチェックへ2022年08月08日
- ドルトムント:ホームデビュー戦のアデイェミ、シュロッターベックが負傷2022年08月07日
- ヴァツケCEO、テルジッチ監督の「炎を守っていくことが大切」2022年08月07日
- バラック氏が語る、ドルトムントがバイエルンとの対決で求められること2022年08月04日 スカパー!
- ドルトムント、ハーラーの穴埋め役を「できれば8日〜10日の内に」2022年08月03日
- ドルトムント、ニクラス・ズーレが2・3週間の離脱へ2022年08月01日
- セバスチャン・ハーラー、化学療法を受けるため数ヶ月の離脱へ2022年07月30日
- ドルトムントのテルジッチ新監督、初陣の快勝劇に「満足」2022年07月30日 スカパー!
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,810)
- .日本代表 (43)
- 1. Bundesliga (4,211)
- 1. FCウニオン・ベルリン (805)
- 1. FCケルン (1,330)
- 1. FSVマインツ05 (1,413)
- 1.FCマグデブルク (24)
- DeutscherFussballBotschafter (5)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (463)
- FCアウグスブルク (1,355)
- FCシャルケ04 (2,034)
- RBライプツィヒ (1,711)
- SCフライブルク (1,237)
- TSGホッフェンハイム (1,534)
- VfBシュツットガルト (1,489)
- VfLボーフム (251)
- VfLヴォルフスブルク (1,607)
- アイントラハト・フランクフルト (2,052)
- アイントラハト・ブラウンシュヴァイク (5)
- インターナショナル (2,094)
- グロイター・フュルト (173)
- テスト (1)
- ハノーファー96 (963)
- バイエルン・ミュンヘン (4,062)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,702)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (305)
- ヘルタBSC (1,657)
- ボルシア・ドルトムント (3,339)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,625)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,626)
- :RSS一部配信: (2,704)
- :RSS無配信: (755)