2022年05月11日
ドルトムント:今夏3人目のドイツ代表、アディエミ獲得を発表
ボルシア・ドルトムント火曜、まずはエルリング・ハーランドの移籍でマンチェスター・シティとの合意が明らかとなり、さらにそれからまもなくして今度は、RBザルツブルクからカリム・アデイェミを獲得することを発表した。無事にメディカルチェックをパスした若きドイツ代表FWは、ボルシア・ドルトムントとの2027年までの契約にサインしている。
ユース時代はバイエルンやウンターハッヒングにて過ごした同選手は、2018年夏よりオーストリア1部RBザルツブルクにてプレー。スピードのあるオフェンシブプレーヤーであり、同クラブとの契約は2024年まで残されていた。そのため移籍金でクラブ間で合意する必要があったのだが、ミヒャエル・ツォルクSDは「才能豊かな若きドイツ人選手」の獲得に喜びをみせ、「その決定力と高いスピードは、我々の攻撃的なサッカーに適したものだ」と評価。
これによりボルシア・ドルトムントは新シーズンに向けてニクラス・ズーレ(26)、ニコ・シュロッターベック(22)、そしてカリム・アデイェミ(20)と、3人のドイツ代表選手を獲得したことに。セバスチャン・ケール有資格部門担当は「すでにプレー面でも運動能力でも非常に高いレベルにはあるが、我々は彼の中に大きな伸びしろを感じている」ことを強調した。
特にアデイェミに対しては古巣のバイエルンや、プレミアリーグのリヴァプールFCをはじめ、錚々たるクラブの希望リストに名を連ねていたものの、最終的にはドルトムント移籍を決断。その理由について、同選手は「小さい頃、この黒と黄色のスピード感あふれるサッカーの魅了されてね。だからドルトムントから興味をもってもらっていると聞いて、すぐに入りたいと思ったんだよ。それにこれほど素晴らしいファンのサポートが得られる、このエキサイティングなクラブならばきっと、中期的にタイトル争いを演じると確信して、意図的に長期契約を結んだ」ことも明かしている。
.ドイツ代表の最新ニュース
- ターナー獲得でベルント・レノ移籍間近、フラムかPSVか。2022年06月27日
- FIFA、W杯参加登録選手を26名に拡大。予備登録は55名まで2022年06月24日 スカパー!
- ドイツ新体制の1年:W杯の切符は誰?出場試合、スコアポイントランキング2022年06月23日 スカパー!
- ジェンダーの多様性:ドイツサッカーの大きな、遅くもあった一歩2022年06月23日 スカパー!
- ドイツサッカー連盟がジェンダーの多様性に対応。全国規模で規定変更を実施。2022年06月23日 スカパー!
- 物議を醸したドイツ代表の名称『ディー・マンシャフト』、7月おわりに判断2022年06月20日
- リュディガー、バルサから関心も「レアルか、無しかだった」2022年06月20日
- ミロスラフ・クローゼ監督誕生!オーストリア1部アルタッハ就任2022年06月18日 スカパー!
- ドイツ代表:イタリア戦が今回4試合で最高視聴率2022年06月16日 スカパー!
- 新生ドイツ代表:イタリア戦で見えた兆し、定位置争いは激化へ2022年06月15日 スカパー!
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,776)
- .日本代表 (43)
- 1. Bundesliga (4,191)
- 1. FCウニオン・ベルリン (781)
- 1. FCケルン (1,309)
- 1. FSVマインツ05 (1,392)
- 1.FCマグデブルク (17)
- DeutscherFussballBotschafter (5)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (452)
- FCアウグスブルク (1,338)
- FCシャルケ04 (2,001)
- RBライプツィヒ (1,674)
- SCフライブルク (1,208)
- TSGホッフェンハイム (1,492)
- VfBシュツットガルト (1,442)
- VfLボーフム (231)
- VfLヴォルフスブルク (1,571)
- アイントラハト・フランクフルト (2,025)
- インターナショナル (1,917)
- グロイター・フュルト (173)
- テスト (1)
- ハノーファー96 (955)
- バイエルン・ミュンヘン (3,959)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,687)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (289)
- ヘルタBSC (1,619)
- ボルシア・ドルトムント (3,283)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,598)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,601)
- :RSS一部配信: (2,346)
- :RSS無配信: (755)