2017年08月14日
前線に復帰し得点感覚を取り戻したガチノヴィッチ
週末に行われたポカール1回戦エルンテブリュック戦では、本調子にあった選手というのはほとんどいなかったのだが、しかしそのなかでもティモシー・チャンドラーと宮戸・ガチノヴィッチが好パフォーマンスを披露。特に後者については、先週のレアル・ベティス戦に続き、再びその得点力を証明する形となった。
スピードとトリックプレーに長けた元セルビアユース代表主将は、フランクフルトにてすでに2シーズンを過ごしているものの、負傷などの影響もありここまではリーグ戦28試合の出場にとどまっている。
しかし今夏の二次キャンプでは、サッスオーロやベネヴェントでのテストマッチでもゴールをマークするなど順調な仕上がりをみせており、ニコ・コヴァチ監督も「ミヤトは芯の強い選手だ。練習でも決して手をぬくようなことはしないし、逆に時折ブレーキをかけなくてはならないくらいだよ。そんな彼が得点を決めてうれしいね」と喜びをみせた。
なお昨季後半戦では、フスティの移籍や長谷部らの負傷などボランチで離脱者が相次いだことにより、下がり目での出場が続いていたガチノヴィッチではあるが、今回は左ウィングで先発、アブラーム退場からは真ん中へとスライドしており、本来の攻撃的ポジションで得点感覚を再びとりもどした格好だ。次のアピールの場は一週間後、相手は昨年にサプライズを演じたフライブルクということになる。
アイントラハト・フランクフルトの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:ヒュッター監督「腹立たしい敗戦」2021年02月27日
- 長谷部、鎌田が先発【ブレーメン2−1フランクフルト】2021年02月27日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- シルバ、ドゥルム、ソウら復帰。長谷部は今節リベロか2021年02月24日
- 影が薄くとも、王者相手にみせた存在感:セバスチャン・ローデ2021年02月23日
- レーヴ代表監督の前で大活躍のユネス、代表復帰の可能性は?2021年02月22日
- 鎌田大地がベスト11:日本人選手の採点・結果2021年02月22日
- ヒュッター監督「シルバは近く、練習復帰する」2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- ヒュッター監督、長谷部誠との延長を後押し2021年02月21日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,811)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,055)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (146)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,696)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (995)
- VfLヴォルフスブルク (1,265)
- アイントラハト・フランクフルト (1,587)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,947)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,564)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,276)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,445)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)