2017年11月13日
ザントハウゼン戦で実戦復帰を果たしたダ・コスタ
今回の代表戦期間を利用して行われたテストマッチ、2部ザントハウゼン戦では、ダニー・ダ・コスタが約2ヶ月ぶりとなる実戦復帰を果たした。この試合で右サイドバックとして出場した同選手は1アシストをマーク。
同選手は、試合後「ピッチに立つ僕をみると、やっとボールにさわって、チームメイトらとともにサッカーができるという、喜びに満ち溢れている感が見て取れるんじゃないかな」と明るい表情をみせた。
9月12日に行われた練習にて、ダ・コスタは右大腿筋裏の腱を部分断裂。その後に昨季所属したレヴァークーゼンにてリハビリを行い、ここまで復帰をめざしてとりくみつづけてきた。
「今週に入ってから4回の練習に参加することができたよ。全てが一気にうまくいくわけではないけど、でも今回はいい試合も見せられたと思う。自信になったね」と同選手はコメント。またチームメイトのマーク・シュテンデラも「長期離脱中の選手とは思えない動きを見せていたね。ダニーはいい状態にあると思うよ。フィジカル的にいいプレーをみせていた」と賛辞を送っている。
フランクフルトではティモシー・チャンドラーが右膝の外側半月板を損傷し長期離脱に入っており、果たしてダ・コスタがいつ復帰を果たせるのかがきになるところだが、ニコ・コヴァチ監督は「確実にまだ先発できるところにはない。ただ彼が信頼のおける選手であるところはすでに見せていた。常に精力的にとりくむ選手であり、これから2・3週間ながれをみていくことになるよ」と慎重な姿勢をみせた。
なおフランクフルトの右サイドバックでは現在、マリウス・ヴォルフがプレーしており、指揮官にとっては特に選手の入れ替えに迫られているわけではないということも、焦りをみせない理由の1つなっていることだろう。ダ・コスタとしてはまずはバックアップからアピールしていくことになるが、「まだどうこういえる立場ではない。監督がいけると判断した時に全力を尽くすということ。チームの助けとなれるようにね」と、ダ・コスタは意気込みをみせた。
アイントラハト・フランクフルトの最新ニュース
- ラングニック氏、フランクフルトとも後味の悪い終焉2021年04月17日
- フランクフルト、主力級3人に疑問符も「強力な先発陣を送り込める」2021年04月16日
- 残留宣言から間も無くして移籍のヒュッター監督「私は嘘つきではない」2021年04月16日
- 例外条項の玉突き移籍?グラスナー監督がフランクフルトへ?2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ヘルタ、フランクフルトからボビッチ氏の引き抜きを発表2021年04月15日
- ヒンターエッガーが練習復帰、古巣グラードバッハ戦で復帰か2021年04月14日
- フランクフルト、ボビッチ氏も今夏退団。首脳陣はほぼ総入れ替えへ2021年04月14日
- フランクフルト、ラルフ・ラングニック氏とまず意見交換2021年04月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,904)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,149)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,315)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,258)
- VfBシュツットガルト (1,059)
- VfLヴォルフスブルク (1,301)
- アイントラハト・フランクフルト (1,661)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,080)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,338)
- ボルシア・ドルトムント (2,664)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,324)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,490)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)