2017年11月22日
W杯への道が開かれたレビッチ、クラブでもぜひ「欧州の舞台を」
週末に迎える相手バイヤー・レヴァークーゼンは、アンテ・レビッチにとって、ブンデスリーガデビュー戦を飾った思い入れのある相手だ。そしてその試合で途中から出場したレビッチは、マルコ・ファビアンへ決勝点をアシストしている。
結局その年は24試合に出場して2得点にとどまったクロアチア代表MFではあるのだが、しかし今シーズンは一転して10試合に出場してすでに4得点を記録。主力選手として活躍を見せているところだ。
確かに昨季はkicker採点平均3.31と、当時のフランクフルトのフィールドプレイヤーのなかではベストの数字を記録していた。しかしながら守備面での不足などが指摘され、終盤では先発とベンチを繰り返す日々をすごすことに。
だが今季はフォワードとしてプレーしており、「去年はいいプレーをみせていたけど、今年は得点ができている。それがすべてさ」とレビッチはコメント。その活躍もあり、クロアチア代表へと復帰を果たした同選手には、ロシア・ワールドカップへの道も開かれている。
「代表復帰はとてもぐっとくるものがあったよ。2年半ぶりということで、とてもうれしかったね。でも今はまだ、ワールドカップが最優先事項ではないさ」と強調。まずはクラブで成功をおさめること、そしてできることなら欧州の舞台へと立ちたいと望んでおり、「ブンデスは力が均衡しているから、ちょっとした違い」でチャンスはあるとの考えを示した。
アイントラハト・フランクフルトの最新ニュース
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- ブンデス第29節:日本人選手の採点・結果2021年04月19日
- ラングニック氏、フランクフルトとも後味の悪い終焉2021年04月17日
- フランクフルト、主力級3人に疑問符も「強力な先発陣を送り込める」2021年04月16日
- 残留宣言から間も無くして移籍のヒュッター監督「私は嘘つきではない」2021年04月16日
- 例外条項の玉突き移籍?グラスナー監督がフランクフルトへ?2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ヘルタ、フランクフルトからボビッチ氏の引き抜きを発表2021年04月15日
- ヒンターエッガーが練習復帰、古巣グラードバッハ戦で復帰か2021年04月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,281)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,911)
- 1. FCウニオン・ベルリン (446)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,200)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,761)
- RBライプツィヒ (1,318)
- SCフライブルク (997)
- TSGホッフェンハイム (1,261)
- VfBシュツットガルト (1,061)
- VfLヴォルフスブルク (1,306)
- アイントラハト・フランクフルト (1,663)
- インターナショナル (553)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,095)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,411)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,669)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,328)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,493)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)