2017年11月28日
昨シーズンの二の舞は避けたいフランクフルト
週末に行われたバイヤー・レヴァークーゼン戦の前には、アンテ・レビッチが「秘めた思い」として、欧州リーグへの出場を夢見ていることをメディアに対して語っていたのだが、しかしながらその順位を直接争うレヴァークーゼンに敗れ、順位を1つ落とす結果となった。
しかしフランクフルトの選手が「欧州」の言葉をシーズン中に口にすることは初めてのことではない。昨シーズンは一時は2位に浮上するなど、好調な戦いぶりをみせていたフランクフルトでは、前半戦のうちから「欧州」の言葉が選手たちの口から出されていた。
スポーツ選手として、大きな夢を追い求めなければ、大きな成功は収められないもの。そういう言い方もできるだろう。しかし別の見方をするならば、昨シーズンのようにその後半戦で大失速をし、最終的には残留争いへ巻き込まれてしまったということを、もう二度と繰り返してはならないという教訓もまたあげられるだろう。
そのためニコ・コヴァチ監督は「みんな口にしていることへの道のりは、まだまだ遠くにあるということを理解してもらいたい。フライブルクが勝利し、下位との順位は狭まっているのだから」と警告。
確かに16位フライブルクとの勝ち点差は8と、まだまだ現時点では十分な開きはみられているのだが、15位ハンブルクも勝利し、下からのボーダーラインが1段階アップしてきたことは確かである。
そしてこれからフランクフルトは、今季欧州の舞台で戦ったヘルタ・ベルリンとのアウェイ戦、王者バイエルンとのホーム戦、そしてハンブルクとのアウェイ戦を経て、現在好調のシャルケとのホーム戦と、タフな前半戦ラストスパートが控えているところだ。
アイントラハト・フランクフルトの最新ニュース
- ラングニック氏、フランクフルトとも後味の悪い終焉2021年04月17日
- フランクフルト、主力級3人に疑問符も「強力な先発陣を送り込める」2021年04月16日
- 残留宣言から間も無くして移籍のヒュッター監督「私は嘘つきではない」2021年04月16日
- 例外条項の玉突き移籍?グラスナー監督がフランクフルトへ?2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ヘルタ、フランクフルトからボビッチ氏の引き抜きを発表2021年04月15日
- ヒンターエッガーが練習復帰、古巣グラードバッハ戦で復帰か2021年04月14日
- フランクフルト、ボビッチ氏も今夏退団。首脳陣はほぼ総入れ替えへ2021年04月14日
- フランクフルト、ラルフ・ラングニック氏とまず意見交換2021年04月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,904)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,148)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,315)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,258)
- VfBシュツットガルト (1,059)
- VfLヴォルフスブルク (1,301)
- アイントラハト・フランクフルト (1,661)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,080)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,338)
- ボルシア・ドルトムント (2,664)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,324)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,490)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)