2017年12月30日
金曜から始動したフランクフルトのコヴァチ監督「それだけ課題がある」
長谷部誠と鎌田大地が在籍するアイントラハト・フランクフルトは、さっそく12月29日から再始動。その理由について、ニコ・コヴァチ監督は「これだけ早く始動したということは、全ての面について改善していかなくてはならないからだ」とクラブ公式ページにて説明。「その初日となった今日はとてもポジティブなものだったよ」と言葉を続けている。
とくにフランクフルトは、昨シーズンも前半戦のみで勝ち点29と見事な出だしをみせながらも、後半戦ではわずか勝ち点13と失速した苦い経験がある。
リーグ後半戦に向け、トレーニングスタート!🏃#SGE #長谷部 #鎌田 pic.twitter.com/ZyE3QsvCXS
— Eintracht Frankfurt (@eintracht_jp) 2017年12月29日
そんななかで、コヴァチ監督は総勢29選手らとともにこの日に再スタートを切った。そこにはともに手術からの復帰を目指すマルコ・ファビアンと、オマル・マスカレルの姿も。「両選手ともに戻ってきて嬉しいね。ただすぐにプレッシャーをかけるわけではないのだが」
そう語った指揮官は「ファビアンについては、ワールドカップも視野に入れ、出場機会の確保を求めている。そして我々としては彼にプレーの機会を与えたいと思っているが、ただそれがいつになるかはまだわからないんだ」とコメント。なおメキシコ代表は先日の組み合わせ抽選会の結果、前回王者ドイツ代表と同組となっている。
さらにこの日はふくらはぎに問題を抱える守備の要ダヴィド・アブラームと、個人的な事情により参加が見合わされたマリウス・ヴォルフ、そして風邪をこじらせているヤン・ツィマーマンが不在に。
なおフランクフルトは土曜日にも2部構成のトレーニングを行なったのち、1月2日からは冬季キャンプ地スペインへと向かい、1月13日から再び開幕するリーグ戦、フライブルク戦にむけて準備を行なっていく。
アイントラハト・フランクフルトの最新ニュース
- ボビッチ氏、フランクフルト退任へ。ダルダイ監督と再共闘か2021年03月03日
- ボビッチ氏がヘルタ・ベルリンのプロジェクトへ魅力を感じる理由2021年03月02日
- フランクフルト、フレディ・ボビッチ氏が退団を希望?2021年03月02日
- ブンデス第23節:日本人選手の採点・結果2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- ヒュッター監督、グラードバッハ移籍の噂を否定2021年03月01日
- フランクフルト、頼れるコスティッチとヒンターエッガーがアキレス腱に2021年02月28日
- 長谷部誠「全ての面で不足していた」2021年02月27日
- ピッチの内外で試合後にも白熱、ブレーメンvsフランクフルト2021年02月27日
- 長谷部、鎌田が先発【ブレーメン2−1フランクフルト】2021年02月27日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,202)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,822)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,058)
- 1. FSVマインツ05 (1,169)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,707)
- RBライプツィヒ (1,252)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,226)
- VfBシュツットガルト (1,000)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,595)
- インターナショナル (499)
- ハノーファー96 (826)
- バイエルン・ミュンヘン (2,952)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,373)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,292)
- ボルシア・ドルトムント (2,571)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,281)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,450)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)