2019年04月12日
長谷部フル出場【EL8強初戦ベンフィカ4−2フランクフルト】結果、コメント
【開催日時】2018年4月11日21時0分〜(日本時間28時)
【スタジアム】エスタディオ・ダ・ルス(リスボン:観衆5万41725人)
【主審】アンソニー・テイラー(イングランド)、ベズウィック(イングランド)、ヌン(イングランド)、ベッツ(イングランド)
【得点経過】
■退場 フランクフルト(20., ヌディカ)
1:0 ジョアン・フェリックス (21., PK, ゲドソン)
1:1 ヨヴィッチ (40., レビッチ)
2:1 ジョアン・フェリックス (43., セルビ)
3:1 ルベン・ジアス (50., ジョアン・フェリックス)
4:1 ジョアン・フェリックス (54., グリマルド)
4:2 パシエンシア (72., デ・グズマン)
【先発】
ベンフィカ・リスボン:ヴラコディモス – コルシア, ルベン・ジアス, ジャルデウ, グリマルド – フェイサ, サマリス – ゲドソン・フェルナンデス,セルビ – ジョアン・フェリックス
交代:60. セフェロヴィッチ⇔ラファ・シウバ、66. ピッツィ⇔コルシア、85. ジヴコヴィッチ⇔サマリス
ベンチ:スヴィラール, ユリ・リベイロ, フロレンティーノ・ルイス, ジョアン・フィリペ
アイントラハト・フランクフルト:トラップ – アブラーム, ヒンターエッガー, ヌディカ – 長谷部誠 – ダ・コスタ, G.フェルナンデス, ローデ, コスティッチ – ヨヴィッチ, レビッチ
交代:60. デ・グズマン⇔ヨヴィッチ、68. パシエンシア⇔レビッチ、85. ガチノヴィッチ⇔ローデ
ベンチ:レノウ, ファレット, ウィレムス, トロ
【試合後コメント】:
アディ・ヒュッター(監督):「少し残念ではあるが、ただ次の試合への可能性は残されているよ。そのためには素晴らしい試合を披露しなくてはならないがね。ハーフタイムの前後10分間に関しては、我々は集中力を欠いてしまったところがあった。退場処分が試合に影響を与えたのは確かだよ。それまでは我々が試合をコントロールしていた。私の考えでは、良い試合をみせてくれたと思っている。次へ勝ち進みたいし、そのためには次の試合で守備面でとにかく集中して臨み、そして今日よりもさらに良いパフォーマンスをみせることだ」
フレディ・ボビッチ(マネージャー):「今回の試合ではかなりの体力を消耗することとなった。70分間にわたって数的不利という状況での戦いを強いられたのだからね。この点については選手たちに賛辞を送りたい。(ヌディカのファウルについては)PKは間違いないが、ただ退場処分だとは思わないね。警告には相当したとしても。しかし集中力を欠いた結果で失点を重ねてしまったが、ただそれでも次の試合に向けてはとても自信をもって臨むよ」
ケヴィン・トラップ(GK):「今はなんて言えば良いのかわからない。まるでどのシュートも入ってしまうかのようだった。それは決してGKとして気分の良いものではない。それでもチームを救うという責務が僕にはあるのだから。ただそれでもポジティブな気持ちを失わないこと。良い点も多く見られたし。疑問など決して抱いてはいけない。最後まで走り続け、そして戦っていくよ。シャルケ戦では99分に勝利を収めているし、ホッフェンハイム戦も96分だった。それにシャフタール戦ではとても良い戦いを見せているよ。楽観的になってはいけないけど、でもこれまで多くの難しい試合で良い結果を残しているし、最後まで信じる気持ちを失わないこと。前向きさを失えば来週うまくいくことなんてないんだ」
マルティン・ヒンターエッガー(CB):「大きな自信をもっている。セカンドレグがとても楽しみだ。ファンはあのような選手(3点決めたフェルナンデス)を不安定にさせていくために、どうすべきかをよく知っている。ファンは大きな助けとなってくれるよ」
アイントラハト・フランクフルトの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:ギズドル監督「非常に腹立たしい」2021年01月25日
- 【ビーレフェルト1−5フランクフルト】2021年01月24日
- マインツ、ダニー・ダ・コスタの獲得を発表2021年01月22日
- マインツ、コールに続きダ・コスタも、フランクフルトから獲得へ2021年01月22日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- 堂安律がベスト11、ブンデス第17節:日本人選手の採点・結果2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- 【フライブルク2−2フランクフルト】2021年01月21日
- マインツ、ドミニク・コールをフランクフルトからレンタル2021年01月19日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,727)
- 1. FCウニオン・ベルリン (372)
- 1. FCケルン (1,025)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (118)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,651)
- RBライプツィヒ (1,204)
- SCフライブルク (944)
- TSGホッフェンハイム (1,187)
- VfBシュツットガルト (950)
- VfLヴォルフスブルク (1,236)
- アイントラハト・フランクフルト (1,539)
- インターナショナル (444)
- ハノーファー96 (800)
- バイエルン・ミュンヘン (2,858)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,334)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (90)
- ヘルタBSC (1,246)
- ボルシア・ドルトムント (2,495)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,229)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,414)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)