2019年08月20日
フランクフルト、バス・ドスト側と金銭面で交渉が停滞
先日にアイントラハト・フランクフルトは、ポルトガル1部スポルティング・リスボンより、30才のオランダ人センターフォワード、バス・ドストの獲得間近に迫っていることをクラブ公式にて発表していたが、火曜日にそのスポルティング側が現状について、同じくクラブ公式ページにて説明。
確かに両クラブともに合意に至っていることは認めたものの、バス・ドスト側とアイントラハト・フランクフルトとの間で、金銭面でまだ折り合いがつかずに交渉が停滞していることを明らかにした。なおポルトガルの”O Jogo” 紙によれば、ドストの代理人に関する金銭面での問題が理由とのこと。
それでもフランクフルト側は、近く移籍成立に向けて自信を覗かせており、あとは本来の目標としていた木曜のELプレーオフまでに間に合うのかが1つのポイントだ。ブンデス開幕戦でヒュッター監督は、レビッチをセンターフォワードに据えて、その脇を鎌田大地、ミヤト・ガチノヴィッチで固めていたものの、レビッチは相手CBフォクトの高さに苦しめられるなど、決して将来性のあるモデルとはいえないものだった。
アイントラハト・フランクフルトの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- ヒュッター監督、グラードバッハ移籍の噂を否定2021年03月01日
- フランクフルト、頼れるコスティッチとヒンターエッガーがアキレス腱に2021年02月28日
- 長谷部誠「全ての面で不足していた」2021年02月27日
- ピッチの内外で試合後にも白熱、ブレーメンvsフランクフルト2021年02月27日
- 長谷部、鎌田が先発【ブレーメン2−1フランクフルト】2021年02月27日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- シルバ、ドゥルム、ソウら復帰。長谷部は今節リベロか2021年02月24日
- 影が薄くとも、王者相手にみせた存在感:セバスチャン・ローデ2021年02月23日
- レーヴ代表監督の前で大活躍のユネス、代表復帰の可能性は?2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,819)
- 1. FCウニオン・ベルリン (406)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,168)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (149)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,703)
- RBライプツィヒ (1,251)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,225)
- VfBシュツットガルト (998)
- VfLヴォルフスブルク (1,268)
- アイントラハト・フランクフルト (1,591)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (824)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,371)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,288)
- ボルシア・ドルトムント (2,569)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,279)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)