2020年05月15日
フランクフルトのフェルナンデスが引退決意「良い頃合い」
ブンデスリーガ再開を二日前に控え、アイントラハト・フランクフルトのMFジェルソン・フェルナンデスが、現役生活にピリオドを打つ決断を下したことが明らかとなった。
「長く時間をかけて熟考した結果、スパイクを脱ぐという結論へと至ったよ。この素晴らしい物語へ良い幕引きの時期だと思ったんだ」と、ツイッターにて投稿している。これにより2003年に母国スイスのFCシオンにて幕を開けたサッカー人生は、コロナ騒動に揺れた今シーズンいっぱいをもって終わりを告げることに。
スイス代表として67試合に出場した経験を持つ同選手は、これまで異なる10クラブを渡り歩いており、前述のシオンのほかマンチェスター・シティ、サンテティエンヌ、キエーヴォ、レスター、ウディネーゼ、スポルティング、そして2013年にドイツ、フライブルクへと加入していた。
その1年後にはフランスのレンヌへと移籍するも、2017年に再び戦いの舞台をドイツ、今度はアイントラハト・フランクフルトに求めており、33歳のボランチはこれまで公式戦79試合に出場。「行き場がなくなったからではなく、自分でその時を決断したいと思っていた。」という同選手は、移籍は考えになかったとのことで、「僕はサッカーについて正直であり続けた。ここに来れて嬉しかったし良い時期だと思う。フランクフルトはたくさんのものを僕に与えてくれた」と、言葉を続けている。
そして残りのシーズンに向けて、「最後の最後まで、力の限りを出し尽くす」ことを宣言。臀部の腱を断裂していたフェルナンデスだが、すでにその傷も癒えており、土曜夜に控えるボルシア・メンヒェングラードバッハ戦に向け臨戦体制は整っているところだ。
アイントラハト・フランクフルトの最新ニュース
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- フランクフルトのコール、マインツと移籍交渉か2021年01月18日
- 日本人ブンデスリーガーの採点・結果2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- 【フランクフルト3−1シャルケ】2021年01月18日
- フランクフルト、元得点王マイアーがU19にて指導開始2021年01月15日
- フランクフルト、レアルからヨヴィッチ復帰を発表2021年01月14日
- 2部フュルト、フランクフルトからチャバル獲得2021年01月14日
- ブンデス第16節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月14日
- フランクフルトのユネスは軽傷。シャルケ戦でも期待2021年01月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,702)
- 1. FCウニオン・ベルリン (361)
- 1. FCケルン (1,018)
- 1. FSVマインツ05 (1,129)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (111)
- FCアウグスブルク (1,089)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,637)
- RBライプツィヒ (1,194)
- SCフライブルク (938)
- TSGホッフェンハイム (1,177)
- VfBシュツットガルト (943)
- VfLヴォルフスブルク (1,227)
- アイントラハト・フランクフルト (1,530)
- インターナショナル (426)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,845)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,326)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,232)
- ボルシア・ドルトムント (2,481)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,217)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,405)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)