2020年09月17日
トッテナムが、ワウト・ウェクホルストに関心?
再びVfLヴォルフスブルクに所属するワウト・ウェクホルストを巡り、再び移籍市場で盛り上がりをみせはじめている。ジョゼ・モウリーニョ監督率いる、プレミアリーグのトッテナム・ホットスパーがオランダ人ストライカーに対して関心を抱いていると伝えられた。
以前に同選手自身は、移籍について「それぞれの関係者にとって適したと思われるオファーが届くのであれば、将来的にそれは起こりうるものだと思う」とコメント。ただしkickerが得た情報によれば、特に動きはみられてはいないようで、正式なコンタクトもないため、木曜のEL予選FKクケシ戦、そしてその後のブンデス開幕戦でも集中して臨むことができるだろう。
ちなみにトッテナムとオランダ人CFといえば、フランクフルト所属バス・ドストの名前も浮上していたが、こちらは特に移籍の考えは頭にはない模様。昨季は負傷により苦しいシーズンを余儀なくされていたベテランFWだが、今は体調面がよくシルバとの2トップでの起用が見込まれている。
なお先日行われたドイツ杯では、唇の裂傷により出場を見合わせていたコーエン・カスティールスが、再びこの試合よりオプションとなっており、おそらくこの試合ではウェクホルストと共に、守護神の姿もピッチ上で見られることだろう。
メーメディ、長期残留を視野に
アドミール・メーメディは長くヴォルフスブルクでプレーしたいと考えている。29才のスイス人FWは現在、定期的に抱える筋肉系の問題にうまう対応できるよう集中しており、「まだ3・4年は高いレベルでプレーしたい」とコメント。それはできれば、2022年まで残すヴォルフスブルクを希望しており、「それより長くここにいてもいいよ」とも付け加えている。
アイントラハト・フランクフルトの最新ニュース
- 試合後監督コメント:ラバディア監督「前半戦を象徴する試合」2021年01月20日
- マインツ、ドミニク・コールをフランクフルトからレンタル2021年01月19日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- フランクフルトのコール、マインツと移籍交渉か2021年01月18日
- 日本人ブンデスリーガーの採点・結果2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- 【フランクフルト3−1シャルケ】2021年01月18日
- フランクフルト、元得点王マイアーがU19にて指導開始2021年01月15日
- フランクフルト、レアルからヨヴィッチ復帰を発表2021年01月14日
- 2部フュルト、フランクフルトからチャバル獲得2021年01月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,186)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,706)
- 1. FCウニオン・ベルリン (363)
- 1. FCケルン (1,019)
- 1. FSVマインツ05 (1,135)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (112)
- FCアウグスブルク (1,090)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,641)
- RBライプツィヒ (1,195)
- SCフライブルク (940)
- TSGホッフェンハイム (1,179)
- VfBシュツットガルト (944)
- VfLヴォルフスブルク (1,230)
- アイントラハト・フランクフルト (1,532)
- インターナショナル (430)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,850)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,329)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,235)
- ボルシア・ドルトムント (2,485)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,221)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,407)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)