2020年10月19日
ヘルト氏、鎌田大地へのPK献上の判断に苦言
ひとまず1.FCケルンは今シーズン最初の勝ち点を確保することには成功した。しかもそれは、ここまで好調だったアイントラハト・フランクフルトから掴みとったものである。ホルスト・ヘルト競技部門取締役は今回のドローという結果にこそ満足してはいるものの、ただし鎌田大地とボルナウが交錯した前半終了間際のプレーについて、「またしても、議論されてしまうようなPKになってしまったね」と苦言を呈している。
この日に主審を務めたヤブロンスキ審判員は、一度は流したプレーをVARが介入により考えを改め、最終的にPKという判断へと至ったという経緯があり、「絶対にPKじゃないとはいわない、だが絶対にPKだというほどでもなかった」にもかかわらず、「誤審でもないというのに、いったいなぜVARが敢えて介入したのだろうか」と、VARの判断についてスカイに疑問を投げかけた。
ただそれでもヘルト氏は、試合自体の結果については「妥当」との見方も示しているところであり、「フランクフルトは良いプレーをみせていたし、うちはなかなか試合に入っていけなかった」と、特に前半で見せた低調なパフォーマンスについて強調。特にケルンではここまで3連敗を喫していたという重圧もかかっており、それを乗り越えてみせた後半でのパフォーマンスには「うまく試合に入れていたね」と満足感もみせている。「これは我々にとっては、重要な勝ち点だからね」
1. FCケルンの最新ニュース
- 試合後コメント:ローゼ監督「VARは距離を置くべきだった」2021年01月17日
- 【ケルン0−0ヘルタ】2021年01月17日
- ケルンのクレメンス、2部ダルムシュタットへレンタル2021年01月16日
- ブンデス第16節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月14日
- ケルンのエヒジブエに、フィオレンティーナから関心?2021年01月14日
- ケルン、クレメンスやソーレンセンらをセカンドチームへ2021年01月12日
- ケルン、コロナ危機下で三度契約成立。DAVK社と延長2021年01月11日
- ブンデス第15節:MVP、ベスト11、各MOM2021年01月11日
- 試合後コメント:ラバディア監督「試合の流れを掴めなかった」2021年01月11日
- 【フライブルク5−0ケルン】2021年01月10日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,696)
- 1. FCウニオン・ベルリン (360)
- 1. FCケルン (1,015)
- 1. FSVマインツ05 (1,127)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (108)
- FCアウグスブルク (1,088)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,633)
- RBライプツィヒ (1,193)
- SCフライブルク (935)
- TSGホッフェンハイム (1,174)
- VfBシュツットガルト (940)
- VfLヴォルフスブルク (1,223)
- アイントラハト・フランクフルト (1,526)
- インターナショナル (421)
- ハノーファー96 (794)
- バイエルン・ミュンヘン (2,841)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,323)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (88)
- ヘルタBSC (1,230)
- ボルシア・ドルトムント (2,478)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,214)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,402)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)