2020年11月12日
フランクフルト、主将アブラームが1月に退団
アイントラハト・フランクフルトの主将ダヴィド・アブラームは、本来ならば今年の夏の時点で、母国のアルゼンチンへと戻っているはずだった。しかしながらコロナ危機の最中にある、クラブをこのまま置いては行けないという考えもあって、ひとまず今冬まで延期。契約は来夏まで残されており、フランクフルト側はそれまでの残留への希望も抱いてたが、10月末日にヒュッター監督は「今冬に愛息子が待つアルゼンチンに戻る流れだ」と明かしていた。
そしてkickerとのインタビューにて、そのアブラーム自身が「前半戦での最後のホーム戦となる、シャルケ戦がフランクフルトでの最後の公式戦となる」と宣言。「約15年に渡る欧州での生活にピリオドを打ってアルゼンチンにもどるよ。家族、特に息子のことがとても楽しみなんだ」と言葉を続けている。これからは故郷のクラブである、ウラカン・シャバにて現役生活を続けていくものの、競技人生として見た場合に第一線から退くという決断にもなり、今は4才になる息子アルフォンソくんとの時間をとても楽しみにしているという。
2015年にアイントラハト・フランクフルトへと加入して以来、これまで公式戦通算170試合に出場してきたディフェンダーは、主将としてのリーダーシップを発揮し、またその謙虚かつフレンドリーな姿勢についても評価。さらにクラブへの責任感から、「コロナ危機を考慮して、フランクフルトには後任を探してもらうために半年間残った」アブラームの最終戦は、この決断により1月16日のシャルケ戦となってしまった。つまりフランクフルトは、この大きな穴埋めに対応していかなくてはならない。
アイントラハト・フランクフルトの最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- シルバ、ドゥルム、ソウら復帰。長谷部は今節リベロか2021年02月24日
- 影が薄くとも、王者相手にみせた存在感:セバスチャン・ローデ2021年02月23日
- レーヴ代表監督の前で大活躍のユネス、代表復帰の可能性は?2021年02月22日
- 鎌田大地がベスト11:日本人選手の採点・結果2021年02月22日
- ヒュッター監督「シルバは近く、練習復帰する」2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- ヒュッター監督、長谷部誠との延長を後押し2021年02月21日
- バイエルン撃破弾のユネス、ハナウ事件の被害者に哀悼2021年02月21日
- 鎌田1G1A!長谷部フル出場【フランクフルト2−1バイエルン】2021年02月21日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,809)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,696)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (995)
- VfLヴォルフスブルク (1,265)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,947)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,564)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,276)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,443)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)